[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド615 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153(1): (ワッチョイ 018b-AAC7) 2023/04/25(火)22:06:52.24 ID:JSLpkfos0(5/6) AAS
入管法、支持者と周辺のリベラル界隈は結構荒れてる感じだけど、
これはどっちの言い分もわかる。21年の法案廃案の頃から党としてかなり関与してきたので、
弁護士とかが当時より後退だと批判するのは一理ある。
一方で、与党の修正案は救済法の時みたいに、初めから野党分断狙ってきてるんじゃなく
本気で立憲に賛成してほしくて提案してるとは思うんだよな。だからもし合意しても
理解はできる。
254: (スプープ Sdea-JMJu) 2023/04/27(木)09:47:46.24 ID:AuMHjGgJd(1) AAS
>>223
中野区はたしかに全体的にはリベラルな区だが、
文化人放送局常連の吉田康一郎(中井蛤の元秘書)が3位で当選してしまう区でもある
259: (ササクッテロル Spbd-PVi1) 2023/04/27(木)11:05:15.24 ID:9P0m0aBVp(1) AAS
都構想やったら解散すると言ってるんだから都構想やらせれば良いじゃん
どうせ解散なんてしないんだろうが、それはそれで求心力を失うからな
274: (ワッチョイ 018b-AAC7) 2023/04/27(木)21:56:02.24 ID:mURp9gxq0(2/3) AAS
もう与野党とも選挙疲れでクタクタという感じだな
588: (ブモー MMcf-fitb) 2023/04/30(日)23:21:31.24 ID:uDEX8TBzM(64/119) AAS
政治的には保守寄り、
651: (スプッッ Sd3f-/faf) 2023/05/01(月)09:14:20.24 ID:8mVXZDcvd(1) AAS
>>650
それはれいわカルトの自己紹介
666: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)20:19:31.24 ID:aUJChJIGM(6/60) AAS
自民党新人の英利アルフィヤ氏が立民公認候補の矢崎堅太郎氏に競り勝ち、今般初登院したのは既報の通りである。
799: (ワッチョイW 57f0-hOoG) 2023/05/02(火)22:25:48.24 ID:6GJjDfq70(1) AAS
>>794
維新が野党第一党になったら、立憲は惨敗してることになるから
当然泉さんは責任取って代表降りることになり
そうすると、次は旧立憲系の代表が選ばれる可能性高いと思います
ただ、そういう体制に不満ある議員はおそらく立憲離れて維新とか行くと思うんで
結局立憲は、分裂することになるんじゃないかと思います!
889: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/04(木)13:04:15.24 ID:Vtx2RXV+M(41/58) AAS
不動産鑑定士の資格を持ち、
916: (ワッチョイ f78b-uviI) 2023/05/04(木)22:23:56.24 ID:Gt6yzKZB0(4/4) AAS
寺田さんといえば、入管法ではまさかの寺田・米山共闘で、本多さんは何を思う…
まあ2人の個人的関係は知らんし、今回も具体的に連携してたかは知らないが。
入管法の修正論議って参院に行っても何かしら生きる可能性あるのかと思ったけど
関係者曰く一般論として院の自律性からそうはなりにくい上、参院立憲の法務委メンバーは
強固な反対派ばかりなので、その点からしても無理みたいだね。執行部が修正反対したのは、
参院で(造反はないまでも)紛糾して衆参不一致を晒すリスクを懸念したのかな、とも思った。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s