[過去ログ] 【本スレ】日本維新の会599【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:32 ID:jnFFzbYCM(3/136) AAS
4社が鑑定したのはIR施設の建設予定地だ。
376: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:32 ID:jnFFzbYCM(4/136) AAS
しかし、不動産鑑定評価書では4社ともIRの計画を考慮していなかった。
377: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:32 ID:jnFFzbYCM(5/136) AAS
その結果、鑑定書ではホテルより価値が低いショッピングモールなど大規模商業施設が建つ想定で敷地全体を評価しているのだ。
378: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:33 ID:jnFFzbYCM(6/136) AAS
適正な賃料と土地の価格は果たしていくらなのか。
379: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:33 ID:jnFFzbYCM(7/136) AAS
ある鑑定士は次のように話す。
380: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:33 ID:jnFFzbYCM(8/136) AAS
(鑑定士)
381: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:34 ID:jnFFzbYCM(9/136) AAS
「5分の1ほどをホテル用地に置き換えると、
382: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:34 ID:jnFFzbYCM(10/136) AAS
全体の土地の価格と賃料は1.6倍になり、
383: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:35 ID:jnFFzbYCM(11/136) AAS
1年間で15億円ほど上がることになる」
384: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:35 ID:jnFFzbYCM(12/136) AAS
正当に鑑定すればIR事業者が払う賃料は35年間で500億円以上増える可能性があるという。
385: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:35 ID:jnFFzbYCM(13/136) AAS
では、なぜこのような鑑定結果となったのか。
386: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:36 ID:jnFFzbYCM(14/136) AAS
不動産鑑定業者4社に話を聞くと…。
387: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:36 ID:jnFFzbYCM(15/136) AAS
(A社)
388: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:36 ID:jnFFzbYCM(16/136) AAS
「基本的には守秘義務などもありますので、
389: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:36 ID:jnFFzbYCM(17/136) AAS
クライアント(大阪市)にお聞きくださいという返事しかできない」
390: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:37 ID:jnFFzbYCM(18/136) AAS
(B社)
391: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:37 ID:jnFFzbYCM(19/136) AAS
「コメントは差し控えさせていただければと思っている」
392(3): (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:37 ID:jnFFzbYCM(20/136) AAS
(C社)
393: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:37 ID:jnFFzbYCM(21/136) AAS
「取材はお断りしています。
394: (ブモー MMcf-UaRa) 2023/05/01(月)06:38 ID:jnFFzbYCM(22/136) AAS
コメントは差し控えさせていただいておりますので」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 608 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.419s*