[過去ログ] 【本スレ】日本維新の会602【本スレ】  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: (スプッッ Sd1f-viVJ) 2023/05/17(水)22:39 ID:gpLRaLrdd(11/13) AAS
LGBT法修正案 自民が維新、国民民主に説明 両党、賛否は保留
外部リンク:news.yahoo.co.jp

>音喜多氏は立憲の長妻昭政調会長と17日に会談したと明らかにした上で「修正案より、2年前の超党派案の方が望ましいことは事実だが、両方出すと正面からぶつかる。
>それが良いのか冷静に判断しなければならない」と語り、立憲と協議を続ける考えを示した。

音喜多的には、修正案より立憲案の方が良いという考えだね
後退した自民案には反対だと

国民民主党の、女性の人権や身の安全についても、もっと慎重に議論すべき、との姿勢とは根本的に違うな
保守層は維新には投票しにくいよコレ
209
(2): (ワッチョイW cf24-cU0/) 2023/05/17(水)22:43 ID:sqld1T1f0(3/3) AAS
LGBTとかいうどうでもいい論点で投票先決めるような限界系はもともと狙ってないんで
210: (ワッチョイW bf41-zj+H) 2023/05/17(水)22:50 ID:kJQeg8ER0(5/7) AAS
>>207
うちのお母さん(後期高齢者)は音喜多と山本太郎は早口で何言っているかわからないと言っている。
211: (ワッチョイ 6f25-kQE2) 2023/05/17(水)22:53 ID:WqP7K7Zn0(1) AAS
平時ならそこそこの政治案件のはずだが
入管(梅村)もLGBTもあまり話題になってないな
猛暑、ジャニーズ、日経平均3万、G7準備とか他の話題がバッティングしてるせいもある
週末にかけてG7だし
上にもあるように多分サミット後はLGBTは熱が冷めるだろうし、梅村は持続性があるかどうか・・
212: (スプッッ Sd1f-viVJ) 2023/05/17(水)22:59 ID:gpLRaLrdd(12/13) AAS
LGBT法案の賛否「党内でも両論」 維新・藤田幹事長は慎重に見極める考え
外部リンク:news.yahoo.co.jp

>藤田氏は「法案が通ったときどんな悪影響が出るかシミュレーションを色々な専門家がしており、顕在化した事例が2年前よりも相当、表に出てきている」と述べ、
>トランスジェンダー女性(生まれつきの性別は男性、性自認は女性)のトイレ使用や、女子スポーツ参加の問題などに言及。

>「女性の権利が侵害される懸念や、新たな法整備が必要なのかも含めて、さまざま議論が出ている。不安視する声が上がるのは当然だ」と語った。

藤田はマトモだな
一任された音喜多が、無駄に立憲民主党の長妻にシンパシーを感じすぎ
213
(1): (ワッチョイW 239d-xOLZ) 2023/05/17(水)23:03 ID:+TKz7wJS0(1) AAS
今日しばき隊野間のライブ見たけど梅村を批判はしてたがそんなにだったな
昔の野間なら大抗議キャンペーンをしてたのに
奴の影響力も小さくなったもんだ
214
(1): (ワッチョイW 6323-vKf3) 2023/05/17(水)23:05 ID:iMYRtj0m0(12/12) AAS
音喜多は、嫁よりも長妻と居る時間の方が長い…と何度か言ってたわ。
小西に対しても、普段は礼儀正しいとか、尊敬出来る部分もあるとか擁護している。
215
(2): (スプッッ Sd1f-viVJ) 2023/05/17(水)23:06 ID:gpLRaLrdd(13/13) AAS
うーん 
音喜多はどちらかというと、維新より立憲民主党向きの議員なのかもね
216
(1): (ワッチョイW bf41-zj+H) 2023/05/17(水)23:12 ID:kJQeg8ER0(6/7) AAS
>>215
そんな単純じゃないと思うよ。
維新はどちらかというと雑多な人材が在籍していると思う。
大阪色もだいぶ薄まったし。
217: (ワッチョイ 7f4b-fM6G) 2023/05/17(水)23:13 ID:K1hKd9S70(6/6) AAS
音喜多は議連のメンバーとして、元々の法案を作ったという立場だし、
過去のツイでも散々誇ってきたから、立場的に難しいものもあるんだろう。ある意味稲田と同じ。
幹事長との間で発信がズレてる感じなのはやや気になるが、そこまで突っ込まれる案件でもないので・・・
218: (ワッチョイW bf41-zj+H) 2023/05/17(水)23:24 ID:kJQeg8ER0(7/7) AAS
NEWS23で梅村の件取り扱った。
3分位かな?
219: (JP 0Hdf-0ile) 2023/05/17(水)23:36 ID:Vu77zGDlH(1) AAS
>>216
それを言うなら自民党ほど雑多な人材が大量にいる政党はない
220: (ワッチョイW 139d-paFp) 2023/05/17(水)23:38 ID:WBieMRji0(3/3) AAS
所属議員の問題発言について、過去の事例見てみたけど立憲だけ問題を大げさに捉えすぎな感じがするな
221
(1): (スーップ Sd1f-VQdP) 2023/05/17(水)23:53 ID:9ee3J3uGd(1) AAS
尼崎の光本市議が自己破産したらしい
222: (ワッチョイ ff04-spMC) 2023/05/17(水)23:56 ID:F8aitJQ70(2/2) AAS
旧民主党の吉羽美華みたいに詐欺師に転職でもするのかね?
223: (JP 0Hdf-0ile) 2023/05/17(水)23:59 ID:QS60fHN4H(1) AAS
>>221
やっぱ自活出来る人しか擁立しちゃ駄目だな
松井の言ってた事がよくわかる
224
(1): (ワッチョイW 6f25-fHGp) 2023/05/18(木)00:00 ID:l0FOYECM0(1/2) AAS
>>209
これ見てもそれを言えるならよっぽどお目出度いな

ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan

先月の地方統一選での勝利をお祝いするため、約束どおり日本維新の会の馬場代表をランチにお招きしました。
公正な投票による選挙は民主主義の生命線です。日本維新の会は、まさに日米同盟のように、日本の民主主義が強く活気に満ちていることを改めて証明してくれました。

外部リンク:pbs.twimg.com
225: (JP 0Hdf-0ile) 2023/05/18(木)00:01 ID:cE9BQQ+yH(1/2) AAS
>>224
ただの付き合いじゃないの?
226
(1): (スップ Sd1f-A6zb) 2023/05/18(木)00:01 ID:VFwv7w2Bd(1/4) AAS
>>214
しばき隊とかその界隈も本来入管法にそれほど関心ないからな
コラボの連中の動向見れば分かるが、連中が今狙ってるのはジャニーズの政治問題化だよ
227: (スップ Sd1f-A6zb) 2023/05/18(木)00:02 ID:VFwv7w2Bd(2/4) AAS
>>226>>213宛て
1-
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s