[過去ログ] 懐古64 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
888: (ワッチョイW cf20-IKmN) 2023/12/28(木)08:05 ID:WTVjj64K0(2/2) AAS
典型的なネトウヨ老人の脳内吉祥寺は老人の街らしいからネームドガイジにしよう

104 無党派さん (ワッチョイW a3f4-c2UZ) sage 2023/12/23(土) 16:30:41.89 ID:bZI12clq0
>>101
辺野古の方は悔し紛れにこうでも言うほかないか

128 無党派さん (ワッチョイW a3f4-c2UZ) sage 2023/12/23(土) 19:37:02.23 ID:bZI12clq0
>>115
春頃吉祥寺に行ったらなんか老人ばかりだった。
中央線の団塊濃度が高いのと、和菓子がメインだからそうなるか。

277 無党派さん (中止W a3f4-c2UZ) sage 2023/12/24(日) 23:15:19.34 ID:GQFoLbVJ0EVE
武蔵野、左派の基盤たる団塊左派が徐々に稼働停止しつつあるのかもな
菅の引退も一区切り感もあるか

前にも書いたが吉祥寺行ったら老人がやたら多くてこの世代が分厚いと分かる

井の頭公園側は違うけど

280 無党派さん (中止W a3f4-c2UZ) sage 2023/12/24(日) 23:17:15.96 ID:GQFoLbVJ0EVE
>>276
参政権に踏み込まなければ保守側があんなに頑張らなかったかもね

団塊リベラル夢タウンの武蔵野を失ったのはオールド左翼にとって致命傷かも

355 無党派さん (中止W a3f4-c2UZ) sage 2023/12/25(月) 00:52:59.17 ID:sf6h+rnQ0XMAS
>>331
あのへんなら社会党、民主党、立憲と入れ続けた分厚い団塊世代が後期高齢者に差し掛かったからな。
こうなると選挙に行かなくなってくる。

衆院選や統一地方選でもこれの影響が見えてた。

356 無党派さん (中止W a3f4-c2UZ) sage 2023/12/25(月) 00:53:51.87 ID:sf6h+rnQ0XMAS
>>342
立憲の進次郎にでも育てるつもりなのかな

357 無党派さん (中止W a3f4-c2UZ) sage 2023/12/25(月) 00:54:57.20 ID:sf6h+rnQ0XMAS
>>345
つか吉祥寺って高齢リベラル世代の次は中年ヤンキー世代が主力だな

609 無党派さん (ワッチョイW a3f4-c2UZ) sage 2023/12/27(水) 10:07:10.08 ID:PsOTkhOB0
>>495
しかし団塊世代の退場でリベラル色が薄くはなるだろう

うちの近所だってシールズで一旦活性化した九条の会が結局稼働停止していたりするし
1-
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s