[過去ログ]
【本スレ】日本維新の会605【本スレ】 (1002レス)
【本スレ】日本維新の会605【本スレ】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
421: 無党派さん (ワッチョイ d123-C5p5) [] 2023/06/14(水) 18:37:20.40 ID:dH0fo0MD0 >>409 上海や武漢で騒いだのは少数派じゃなくて小数点以下の連中だよ 選挙直前に大騒ぎしたのに選挙にはまったく影響なかったのが哀れすぎてw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/421
422: 無党派さん (スプープ Sd73-8Dp1) [] 2023/06/14(水) 18:47:21.97 ID:vAO+527Cd はあちゅう、なりすましして裁判で罰金か 維新にインフルエンサーのお仲間がいるようだが、同じ末路にならないといいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/422
423: 無党派さん (ワッチョイW 13b8-DDWA) [] 2023/06/14(水) 19:06:41.36 ID:8vHuOWMT0 坂こうきさんとか 一度公認されて次公認されなかったのが本人の希望に反するのかよく分かんないけど そういうの可哀相かも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/423
424: 無党派さん (スッププ Sd33-qpok) [sage] 2023/06/14(水) 19:38:20.27 ID:Ux7+8ABdd LGBT法案を巡ってあんなに仲の良かった山口敬之が足立に対して激怒 (30分から) https://www.youtube.com/live/9dexAPSZQMM?feature=share ついでにKAZUYAに対しても激怒、イタコ発言をめぐる発言において これも訴訟沙汰になるのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/424
425: 無党派さん (ワッチョイW 935d-9Cz0) [] 2023/06/14(水) 21:16:23.74 ID:+mWYGrmF0 入道の記事見たけど相変わらずだなあ 仮にも政治組織に身を置く人間なら恫喝じゃなくて議論で指導しろよ あいつは何度も何度も同じようなこと繰り返してるからレッドカードで良いわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/425
426: 無党派さん (ワッチョイW 935d-9Cz0) [] 2023/06/14(水) 21:19:51.06 ID:+mWYGrmF0 国政選挙は小選挙区制だからウイングは広げるべきなんだけど、限界系の右翼・左翼、セクハラ・パワハラ、金に汚い奴は受け入れたら終わりだな メディアから総叩きにされて一瞬で党勢が終わる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/426
427: 無党派さん (ワッチョイ 1300-6JQq) [] 2023/06/14(水) 21:25:43.94 ID:LwbfXFZ30 こんな数字はデタラメだろうが(自民党の?解散反対派が流してるとの説あり)、 解散がもう少し伸びたほうが維新有利、立憲はヤケクソで早いほうがいい、というのは一理ありそうではある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/427
428: 無党派さん (ワッチョイ 3196-UwTn) [] 2023/06/14(水) 21:50:04.48 ID:ciShONb90 >>425 今の時期に文春に垂れ込む議員もあまりに変なやつだと思うがね 党勢に影響しても関係ないんだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/428
429: 無党派さん (スププ Sd33-9Cz0) [] 2023/06/14(水) 22:00:18.09 ID:dS+DtsbCd >>428 実際言いたくは無いけど、党本部の発表前に(被害者とされる)交野市議本人が文春に情報を流してるようにしか見えないからな ただ、それとこれとは問題を切り分けて考えるべき 入道が時代遅れの恫喝やってるなら処分すべきだし、市議の資質や情報リテラシーに問題があるなら別の人を幹部に充てればいいだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/429
430: 無党派さん (ワッチョイW 13b8-DDWA) [] 2023/06/14(水) 22:24:58.14 ID:8vHuOWMT0 ヤカラっぽいのはイメージ悪い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/430
431: 無党派さん (ワッチョイW 1378-ZWiO) [sage] 2023/06/14(水) 22:36:39.70 ID:5hmmw9wZ0 >>416 立憲こんなに取れるのか(笑) 維新もここまで行くかなあー 自分は60がマックスだと思ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/431
432: 無党派さん (スップ Sd73-0sNg) [] 2023/06/14(水) 23:20:37.89 ID:ZD6JD6WNd >>416 予想屋としてどれくらいこいつが有名なのか知らないが流石に雑すぎる よく立候補者も立候補区も知らないくせに維新75とか言えるな 維新の小選挙区現有すら知らないんだろうな 現行の比例並立を知らない小学生じゃないとできない妄想 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/432
433: 無党派さん (ワッチョイW 1378-ZWiO) [sage] 2023/06/14(水) 23:28:14.24 ID:5hmmw9wZ0 仮に維新比例40取れるとしたら選挙区20取れば60 今やったら比例は35くらいなのかねー となると選挙区25取らないといけない 因みに40という数字橋下ブームの時の数字だよね あと一昨年の立憲が39 比例40って結構ムズくない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/433
434: 無党派さん (スップ Sd73-0sNg) [] 2023/06/14(水) 23:59:44.87 ID:ZD6JD6WNd >>433 維新が小選挙区で取った16議席(+1議席)のうち15議席は大阪小選挙区19のうちの15というかなり特殊な偏りのある取り方なんだよね… 元々地盤が維新支持の多いところで勝てた15人だから、もし次さらに別のエリアで15人新たに勝つとしたらこれまでの15人とは比べ物にならないくらい難易度が跳ね上がる だから維新の人気や支持率が前回の2倍になったとしても、今の15議席がそのまま30議席になるとは思えない 自立国と違って、維新は全国的にポツポツと取れたわけじゃなく局所的にまとまって一気に奪ったわけだから、小選挙区はここから積み上げてもせいぜい公明区と都市部の小野音喜多あたりが何とか辛勝程度が現実的な予想になると思う でも、これだと17から倍増はかなり厳しい 比例のほうは各ブロックにまだ伸び代あるかもしれないけど、これも上手くいってせいぜいトータル+10くらいだと思う 最後に言うけど俺は支持者だからこれでも結構楽観的なバイアスあるかもしれん 現有維持が精一杯なんてことも覚悟するべき http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/434
435: 無党派さん (スップ Sd73-0sNg) [] 2023/06/15(木) 00:01:50.14 ID:augDyKuhd >>433 あ、一応言い忘れたけど俺も60くらいに同意 あと内訳もほぼ同意 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/435
436: 無党派さん (ワッチョイW 935d-9Cz0) [] 2023/06/15(木) 01:04:00.34 ID:GmDh8LzB0 ◯第49回衆院選(小選挙区, 比例) 自民党261(189, 72) 公明党32 (9, 23) 立憲民主党96 (57, 39) 日本維新の会41 (16, 25) 国民民主11 (6, 5) 共産党10 (1, 9) れいわ新選組3 (0, 3) 社民党1 (1, 0) 無所属10 (10, 0) ↓ ◯第50回衆院選予想(小選挙区, 比例) 自民党260(194, 66) 公明党23(3, 20) 立憲民主党85(50, 35) 日本維新の会61 (26, 35) 国民民主11(5, 6) 共産党9 (1, 8) れいわ新選組4(0, 4) 参政党2 (0, 2) 無所属10 (10, 0) 現実的に考えたらこんなもんじゃない? 維新の小選挙区内訳は大阪19・兵庫3・京都1・奈良1・東京1・神奈川1のイメージ ・自民:野党乱立により小選挙区で微増。比例は維新に食われて微減。 ・公明:維新との連携解消により小選挙区で減少。比例は支持率低下により微減。 ・立憲:共産との連携解消により小選挙区で微減。比例は維新に食われて微減。 ・維新:近畿圏の小選挙区で増加。比例は他党を食って増加。 ・その他:2021年と大勢に変化なし。共産党が微減で参政党が議席獲得か。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/436
437: 無党派さん (ワッチョイW 13f0-uAz5) [] 2023/06/15(木) 01:05:12.84 ID:Y0WmO4La0 前回衆院選も維新の比例読めたメディアなんて皆無だったしね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/437
438: 無党派さん (オッペケ Sr05-aHRV) [] 2023/06/15(木) 01:30:58.93 ID:JvAGQTDlr 立憲の比例は維新以下でしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/438
439: 無党派さん (ワッチョイ 1304-sWSW) [] 2023/06/15(木) 02:40:59.63 ID:ORxERgEY0 立憲も、北海道、愛知あたりは、まだ比例票を稼いでるから、 維新が東日本で思ったほど取れないと、どうなるか? 維新も近畿ではまだまだ勢いがあるとは思うが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/439
440: 無党派さん (ワッチョイW 8b20-2jcr) [] 2023/06/15(木) 06:02:45.37 ID:KTIgqmQo0 厳しめに現実視すると小選挙区は阪神間ちょっと増えるだけで終わりそう 和歌山は相手が鶴保に変わったことで失いそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/440
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 562 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.266s*