[過去ログ] 【入閣待機組】第31次組閣本部スレ【内閣改造予想】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: (キュッキュ Sd92-9A7K) 2023/09/09(土)19:52 ID:5mX8mFd1d0909(1) AAS
>>728
安住も財政再建論者よね 野田内閣で安住財務相になったのは党内や側近じゃなくて財務省推薦の噂もあるし
高木がまともに機能しないから森山安住ラインで国会運営が進んだ結果が防衛増税騒動だった説はある
森山がここに来て財政危機発言したのは財務大臣起用案浮上の伏線かな
730: (キュッキュ Sa47-hu4+) 2023/09/09(土)19:56 ID:Qee9/bsla0909(1) AAS
>>728
もともと大蔵官僚で元蔵相の藤井は0分かな。
民主党政権の財務大臣は東大東工大早稲田早稲田東大と学歴だけは華麗だが、学歴なんて当てにならないという良い例だな。まぁ夜学の奴も1人混ざっているけどw
731: (キュッキュW 3b96-9A7K) 2023/09/09(土)20:31 ID:ZPFnQLW+00909(4/6) AAS
小泉内閣では政治主導でなんとか増税なしで財政再建をしたが、後半長く財務大臣やった谷垣さんは政権構想で2010年代半ばまでに消費税10%達成って言ってたね やっぱり正攻法の消費喚起とかより楽なんかねえ
732: (キュッキュW 3b96-9A7K) 2023/09/09(土)20:44 ID:ZPFnQLW+00909(5/6) AAS
共同通信
森山裕選対委員長を要職起用で調整開始
女性閣僚増を検討

森山選対委員長は留任以外の案が出てるってことなんかな 総務会長か選対か 重要閣僚ってこの人の経歴からして財務相しかないと思うけど(農水は違うので)
流石に経産ではないかな
733
(1): (キュッキュW 5a17-VXkh) 2023/09/09(土)21:06 ID:HU1ewm8B00909(2/2) AAS
時事が言うには総務会長か選対続投だとよ
734
(2): (キュッキュW 9a32-huws) 2023/09/09(土)21:13 ID:OD2FjK+V00909(1) AAS
林芳正はデブすぎるな
本気で総理総裁目指すならツーサイズダウンしないと
735: (キュッキュ Sdba-zoBU) 2023/09/09(土)21:20 ID:3DJRGvr8d0909(1) AAS
>>734
バブル期の管理職感W
736
(1): (キュッキュW 9a1c-pkPT) 2023/09/09(土)21:29 ID:J5hHJUyz00909(1) AAS
総理 岸田文雄(岸田派)
外務 林芳正(岸田派)
財務 鈴木俊一(麻生派)
総務 宮下一郎(安倍派)
厚労 橋本岳(茂木派)
法務 鈴木淳司(安倍派)
国交 斎藤鉄夫(公明党)
防衛 中谷元(谷垣G)
環境 磯崎仁彦(岸田派)
文科 長島昭久(二階派)
省10
737: (キュッキュ Sd92-9A7K) 2023/09/09(土)21:31 ID:nVInspygd0909(1/2) AAS
>>733
茂木交代で小渕三役構想がミスったから選対に移動させるつもりかな? 
ただ総務会長に梶山や意外な人物とかの場合森山選対委員長続投かな
738: (キュッキュW 1a78-pkPT) 2023/09/09(土)21:32 ID:9lYNkKiU00909(5/8) AAS
>>728
結構菅は粘った方か?(笑)
菅直人は財務大臣やらなきゃ良かったのに
任命した鳩山が悪いね
739
(1): (キュッキュW 1a78-pkPT) 2023/09/09(土)21:34 ID:9lYNkKiU00909(6/8) AAS
小渕石破マジで何もないの?
あれだけ色々言われたのに?
740: (キュッキュ Sa47-hu4+) 2023/09/09(土)21:36 ID:8LoCn3dTa0909(1) AAS
>>734
村上誠一郎が20年ぶりに再入閣するためには何サイズダウンすればいいですか?
741: (キュッキュ Sd92-9A7K) 2023/09/09(土)21:42 ID:nVInspygd0909(2/2) AAS
>>736
総務 中谷 防衛 長島 農水 鈴木憲和 経安 石破 経再 石田
とかの方が適材適所な気がする
742
(1): (キュッキュW 3b96-9A7K) 2023/09/09(土)21:46 ID:ZPFnQLW+00909(6/6) AAS
>>739
小渕はまだ森山が総務会長に滑れば選対ある
石破は経安すらないかもしれんw
743
(1): (キュッキュW 1a78-pkPT) 2023/09/09(土)21:49 ID:9lYNkKiU00909(7/8) AAS
>>742
小渕は選対レベルならありそう
閣僚は多分なさそう
森山は遠藤と総務会長チェンジか
744
(1): (キュッキュW 1a78-pkPT) 2023/09/09(土)21:53 ID:9lYNkKiU00909(8/8) AAS
小渕も何だかんだでベテランの域だよね
ドリルなかったら今頃相当出世してたん
じゃね?

石破は取り敢えず軽量ポストかな
取り敢えず久々に閣内復帰だなー
厚遇すると麻生に怒られそうだし
745: (アウアウウー Sa47-VXkh) 2023/09/09(土)22:01 ID:iBjVm2j1a(1) AAS
森山を総務会長、小渕を選対委員長ならどうだろう。
となると遠藤は無役か再入閣(文科相)だろう。
746
(1): (ワッチョイ a796-6jLp) 2023/09/09(土)22:03 ID:sGfYJqTe0(2/3) AAS
>>744
>ドリルなかったら今頃相当出世してたんじゃね?
まあそれで言うと甘利なんかもレスサスなければ相当出世して総理候補だっただろうからな。
小渕については2015年の時の党内の安倍おろしの時に青木なんかの長老連中中心に小渕担ごうって動きは実際あった。
ドリルの件でおじゃんになったが
安倍はむしろあれ(ドリル)で助かったな
747: (ワッチョイ a796-Bpt5) 2023/09/09(土)22:10 ID:v466248y0(1/2) AAS
そもそも消費税10%は09年から自民の公約だったし
小泉が長く棚上げしただけでそれこそ小渕のころから考えてはいたんだろうけど
748: (ワッチョイW 3b96-9A7K) 2023/09/09(土)22:12 ID:ZPFnQLW+0(3/6) AAS
>>743
出世は茂木が反対しそうだが、麻生に幹事長に残してもらった恩で黙るんでは
留任とは思えないから選対か国対かな
1-
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s