[過去ログ] 第27回参議院議員通常選挙総合スレ16 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: (ワッチョイW f7fe-c5Tf) 2024/11/27(水)18:33 ID:mQhPxYUP0(29/35) AAS
追い詰められた政治家が、心ならずもいい仕事をする事が時たまある。
石破にはそれを期待している。
217: (ワッチョイ bf4a-7ouQ) 2024/11/27(水)18:41 ID:i1upKp4c0(12/12) AAS
>>205
物価が1990年に比べて、1.2倍から2倍近くまであがってるから、減税だけでは回復しないので、
景気回復所得アップのため財政出動する。
218: (ワッチョイW f7fe-c5Tf) 2024/11/27(水)18:49 ID:mQhPxYUP0(30/35) AAS
石破は、大連立を滑り止めにすると、党内の反発など怖くなくなり、何でもできる。
219: 2024/11/27(水)19:04 AAS
>>164
創価ニートって現実と真逆のデマをニュースコピペにつけるの大好きだけど、だから毎回負けるんだよw
220: (オイコラミネオ MM4f-k4Bp) 2024/11/27(水)19:04 ID:sJicp0AEM(3/4) AAS
石破も左右から叩かれて相当頭にきてるだろうし
このままなにもしなかった内閣で終わるのか
「蟻の一穴天下の破れ」みたいにのちのちのことを考えて何かしらやるのかだな
221: (ワッチョイW f7fe-c5Tf) 2024/11/27(水)19:05 ID:mQhPxYUP0(31/35) AAS
週刊ポスト、小沢、大連立も視野。
222(1): 2024/11/27(水)19:05 AAS
連合芳野「タマキンはよ辞めろや」
「けじめをつけるべきだ」 連合・芳野氏、玉木氏の不倫問題に苦言
news.yahoo.co.jp/articles/024897269ca5443b2d50deb71e46721b49e1eeac
国民民主党の玉木雄一郎代表は27日、支援組織である連合の芳野友子会長と国会内で会談し、知人女性との不倫問題について陳謝した。連合関係者は記者団に、芳野氏が「けじめをつけるべきだ」と玉木氏に苦言を呈し、責任の明確化を求めていることを明らかにした。
会談は冒頭のみ報道陣に公開され、玉木氏は「連合の現場で支援をいただいた皆さんの期待と信頼を裏切る結果となった。心からおわび申し上げたい」と頭を下げた。
会談後、玉木氏と芳野氏は並んで取材に応じた。芳野氏は「信頼回復に向けて努力をいただきたい。『身内』からすると、期待をしているだけ厳しくあるべきだと思っている」と述べた。玉木氏が自身の進退について、党の倫理委員会の判断を待つ考えを示していることに関しては、「本人が考えることだと思うので、その考えを尊重するということになる」と語った。
223: (オイコラミネオ MM4f-k4Bp) 2024/11/27(水)19:11 ID:sJicp0AEM(4/4) AAS
>>222
支持率を見るとタマキン辞めたら支持率下がるんじゃない
まぁ夏に衆参W選挙を見越して辞めるっていう手もあるけど
224: (ワッチョイW f7fe-c5Tf) 2024/11/27(水)19:31 ID:mQhPxYUP0(32/35) AAS
読売、吉村、国会議員から共同代表を選ぶ。
小沢、吉村の代表が決まったら、維新と候補者調整。
225: (ワッチョイW 97e3-0RY/) 2024/11/27(水)19:35 ID:uDqUog/U0(2/3) AAS
吉村も兵庫県に事実上の職員条例を押し付けようとしているから自治労・日教組は飲めないだろうな
226(1): (スップ Sdbf-V3qz) 2024/11/27(水)19:38 ID:VUlLYcmod(1) AAS
もう玉木や国民民主が連立参加入りするのは確定的だろうな
連合は反対するだろうが、連合の提言と国民民主の政策はかなりかい離してきている
立憲と合流なんてこっちから願い下げだろうし
227: (ワッチョイW d7d3-rc6M) 2024/11/27(水)19:39 ID:BoS+xhMd0(1) AAS
企業献金へのスタンスは明確に票に影響しそう
これ廃止に賛成しない党は明らかに印象悪いから野党は攻撃の手札としてはかなり強いカード持った
228: (ワッチョイ f7e8-6m00) 2024/11/27(水)19:40 ID:EB9AS3S30(7/11) AAS
>>226
もちろん全員が連立参加は無い。
229(3): (ワッチョイ 7796-6m00) 2024/11/27(水)19:46 ID:VVE4eRC40(2/4) AAS
@ANN
国民民主党は立憲民主党が企業・団体献金の禁止を掲げながら、政治団体による献金を容認していることに反発。
@FNN
国民・古川代表代行
「多くの業界団体とかは政治団体をつくって、そこから寄付している。企業・団体献金を禁止・廃止と言っておられる政党の皆さん方も、カッコ書きで「政治団体を除く」となってます。泣け道じゃないか。」
230(1): (ワッチョイ 5725-ZGYG) 2024/11/27(水)19:48 ID:5q2oELJO0(1) AAS
斎藤元彦氏はほとぼりが冷めるのを待って維新から国政進出しようとは思わなかったのだろうか
231: (ワッチョイ f7e8-6m00) 2024/11/27(水)19:49 ID:EB9AS3S30(8/11) AAS
>>230
微塵も思ってないからまた兵庫県知事に出戻りを目指したんだろう。
232: (ワッチョイW f7fe-c5Tf) 2024/11/27(水)19:52 ID:mQhPxYUP0(33/35) AAS
日経、東大牧原教授、今こそ読みたい日本改造計画。
233: (ワッチョイ b789-hCSs) 2024/11/27(水)20:16 ID:1GS+lrJY0(1/8) AAS
>>229
じゃあ政治団体も禁止にしたら当然賛成するんだよな国民民主は
自民の犬が偉そうに
企業団体献金禁止については維新も賛成で藤田が国民民主に皮肉言ってた
これは国民民主と自民をまとめて追い込む最高のカード手に入れたわ
234: (ワッチョイ f7e8-6m00) 2024/11/27(水)20:21 ID:EB9AS3S30(9/11) AAS
古川は立憲にオラついたらどうなるか分かってるのか。
連合愛知は立憲も藤原以外には票を与えたし、愛知県副知事はトヨタ労連だけど。
235: (スップ Sdbf-V3qz) 2024/11/27(水)20:22 ID:PzNvcR24d(1) AAS
塚本三郎なんかを知っている自分としては玉木が自民党入党しても驚かない
あの辺りからそういう人間がいた しかも日本会議の重鎮だったし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 767 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s