[過去ログ]  詭弁の特徴のガイドライン:2  (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(2): 03/06/09 12:47 ID:HbRPLWmk(1/2) AAS
日本の将来のエネルギー像を議論しているとき、あなたが
「原子力が必要不可欠なのは間違いない」
と主張したのに対し、原子力廃止論者は……

1:事実に対して仮定を持ち出す
 「確かに化石燃料の埋蔵量には限界があるが、もし北海道に大量の油田があったらどうだろう?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
 「だが原子力発電所がメルトダウンすることだってある」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「あと10年もすればメタンハイドレードが利用可能になるさ」
4:主観で決め付ける
省7
14: 13 03/06/09 12:48 ID:HbRPLWmk(2/2) AAS
>>13 続き
8:知能障害を起こす
 「てめえらのせいで夏に停電するかもしれねえんだ。原子力推進派は土下座しろ!」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「原子力を支持するような人は危険な軍国主義者だと思われるよ」
10:ありえない解決策を図る
 「要するにみんなが節電して電力消費を半分にすればいいんだろ?」
11:レッテル貼りをする
 「事故隠しの東電社員は帰れ!」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
省8
18: 03/06/10 22:51 ID:4T/9dfZO(1) AAS
>>13
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「ところで原子力発電も火力発電も蒸気タービンを回すという点で差がないのは知っているか?」

これは訂正した方がいいかも。
→「広島に落ちた原子爆弾でいったいどのくらいの罪のない市民が犠牲になったかわかっていますか?」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*