[過去ログ]  詭弁の特徴のガイドライン:2  (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
984
(3): 04/08/19 20:52 ID:Ew91nlFV(5/7) AAS
>>982それはあなたの見解です。以下は初代1の文章です。
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。
なお、新しい詭弁の類型を見つけた方は、このガイドラインに書き加えてください。

例文自体はユーモアを含めていますが、原文自体はこのように明記しています。
ですから、私のような見解も間違いではありません。また前回のスレの流れで
もそのような方向性は実際にありました。
985: 04/08/19 20:55 ID:00dsZEJ2(6/9) AAS
>>984
「私のような見解」とは>>981の1〜3行目の全てを指しますか?それとも一部ですか?
一部ならどの部分ですか?

「そのような方向性」とはどのような方向性ですか?
986: 04/08/19 20:59 ID:yFuRVspe(1) AAS
>>984
だったらこっちに立てればいいと思うぞ

資料室
2ch板:dataroom

>>982のような見解の人も少なくないと思われるし、そんな下らんことで言い争うくらいなら分かれたほうがいい
988: 04/08/19 21:03 ID:nw7HMW7z(1) AAS
結局これって『詭弁』という前置きでさもシリアスな印象を与えておいて、
例文に合いそうな文章を入れてそのギャップを楽しむものだと思ったけど。
言うなれば改変コピペの類型でしょ。
「ネタをネタと見抜いている」人は楽しめる。
見抜けない>>984みたいな人もいるようだけどさ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s