[過去ログ] 映像の世紀のガイドライン (969レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(15): 03/12/16 01:27 ID:/pzReaCl(1/4) AAS
〜ドイツ軍将校の手記より〜
「スターリングラードはもはや街ではない。
日中は火と煙がもうもうと立ち込め、一寸先も見えない。
炎に照らし出された巨大な盧のようだ。
それは焼けつくように熱く、殺伐として耐えられないので、
犬でさえヴォルガ河へ飛び込み、必死で対岸にたどり着こうとした。
動物はこの地獄から逃げ出す。
どんなに硬い意思でも、いつまでも我慢していられない。
人間だけが耐えるのだ。神よ、なぜ我等を見捨てたもうたのか。」
4
(2): 03/12/16 01:31 ID:/pzReaCl(2/4) AAS
AA省
5: 03/12/16 01:35 ID:/pzReaCl(3/4) AAS
ゲットー在住ユダヤ人 トシヤ・ビヤラーの日記

全財産を手押し車に乗せ あるいは背負った人々が
街のあらゆる地区から現れ それがひとつの大きな河となり
押し合い圧し合いしながら ざわざわと流れていった・・
そこは、まさにカオスの世界だった・・

ここは ワルシャワでもいちばん荒廃した地域で
狭くて曲がりくねった通りは 手押し車を押す人の波で溢れかえり、
人々は 一軒一軒廻って 同じ質問を繰り返すのだった・・
「部屋は ありませんか」と。

ユダヤ人 アブラハム・レビンの日記より
省6
9: 03/12/16 01:46 ID:/pzReaCl(4/4) AAS
再放送決定がうれしくて勢いで立ててしまいました。
ネタ考えたのですが、落ち着いて読み返すと恐ろしくつまらなかったので
再考することにします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s