[過去ログ] 縦読みのガイドライン2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
881: 2006/04/21(金)05:06 ID:lNHOZjot0(3/6) BE AAS
本マグロのレアステーキ
当店一番人気、小鹿と春野菜のテリーヌ
はもと京野菜のフレッシュサラダ
合鴨ハンバーグ
成城マダム御用達、黒毛和牛のローストビーフ
肉団子の甘酢あんかけ
882: 2006/04/21(金)05:31 ID:Wd7aGyXr0(2/2) AAS
>>879 kwsk
883: 2006/04/21(金)11:11 ID:40/ahKyX0(1) AAS
kwskというか、ヒント言ってるしwww
884
(2): 2006/04/21(金)16:03 ID:f21I7FcY0(1) AAS
誰かいます? きほん的なことなんだけど
ひとつ聞かせて。せっかく教えてくれてる
ヒントすら、いまの俺には不可解というか、
まるで意が取り難いよ。逝ってヨシかねorz
うう、何とか専門用語(?)を理解して
ここでのわだいについて行きたいのになー
885
(2): 2006/04/21(金)16:33 ID:lNHOZjot0(4/6) BE AAS
>>884

文下手KITTYのすくつはココでつか?
誤字や、池沼まるだしの言葉遣いで、インテリを気取って笑わせますねwww
家で幅広がリすぎて、家族にも迷惑かけまくりのデブヒキが多すぎ
お前達をなぐり倒したい気分でいっぱいです(ワラ
どの用に考えているのですか?自分がクズだという自覚は?
キモいピザエロアニオタはこの世から消えたほうが世間のためです。
これを読んでるキミもさっさと消えてねwww
キモイおた達がとにかく死滅することを祈ってます。
886
(1): 2006/04/21(金)16:45 ID:sZ5pvji80(1) AAS
AA省
887: 2006/04/21(金)17:14 ID:WU0uCDTF0(1) AAS
>>885,886
おれやっぱ判んないや…
まあもう来ないけどさw
いじわるな奴が多いし。
らくなとこへ行きたい。
888
(3): 2006/04/21(金)17:57 ID:up4rfcm00(1/3) AAS
>>794がわからない俺に
どなたか正解を教えてください
気になってしかたねー

二行目で「おれ」が「オれ」になってんのは
意味あるのかな
889
(1): 2006/04/21(金)18:03 ID:LGsCBraZ0(1) AAS
>>888
俺も今気付いたけどホントに縦だったw
最後の疑問の答えがある。
890
(1): 2006/04/21(金)18:07 ID:lNHOZjot0(5/6) BE AAS
>>888
つくったのオれだけどそこはただの誤字だよ
891: 2006/04/21(金)18:13 ID:JXQJf5fB0(1) AAS
>>888
フォントをプロポーショナルにするとすぐわかると思う。

逆にプロポーショナルでないのにすると(等幅:Pのついてないやつ)
885氏の悩みは解決すると思います。
892: 2006/04/21(金)18:17 ID:lNHOZjot0(6/6) BE AAS
フォントか、専ブラで見やすいように作ってるからなあ
AAがずれない環境なら読めるんじゃないのかな、そこまで配慮してなかった
893: 2006/04/21(金)20:21 ID:kIwQZmCX0(1) AAS
なにこの流れ、つか昨夜から892氏が言ってた意味がやっとわかって、自分が
つくったのをフォント変えて見てみた。
とくにどうってものでもないが884のふたつめとか、気付いてもらえないってことだね。
くるしいが、これからちょっとしたコメントを書く時は両方に配慮するよ。
894
(1): 855 2006/04/21(金)20:30 ID:srYUXg2u0(1) AAS
あら、何やら誤解が。一体どうしたわけでしょう。
妙なコトを書きました?私も物凄いらしいですが、
たった1列ですから。疑念を抱いたって今は何も出ないです><
地道にがんばればこんな私でもきっといつの日か・・・
逆を辿った2文字拾い読みでちゃっかり有名になれたりして?
そんなコトはないですね、すみませんm(._.)m
はぁ、私ってば、こんなみっともない発言を。( ;^^)ヘ..
将来この板を誰か残すかもしれないのに、お恥ずかしいわ。
それじゃ皆様元気でね、風邪にお気をつけて。

(縦読みじゃなくて本当ごめんなさい)
895
(1): 2006/04/21(金)21:27 ID:up4rfcm00(2/3) AAS
やさしい方々、ヒント有り難うございました
しかしまだ解らないorz、P-fontにして無理矢理に
字の前後のズレを無視して文章作ったけど問題外だし。
文字種は漢字仮名混じり、マニーがらみの理由ってことで
OKなんだろうか、だんだん「さだまさし」とか
「いい弟子や」とか錯覚が見え始めたので
用の後素に戻って解読に挑戦してみます

>>890
うわ、余計なとこばっか見てました
初心者ですいません
896
(1): 2006/04/21(金)21:30 ID:up4rfcm00(3/3) AAS
上のは888です、スレ消費ごめんなさい
897: 2006/04/22(土)03:04 ID:1lujgZUh0(1) AAS
>>896
>>889を素直に読むこと。
あと>>794の付近に重要なヒントがあった記憶が。

>>894
お前マジで頭いいわ
2chスレ:gline
898
(1): 2006/04/24(月)09:13 ID:5Im6fPOz0(1) AAS
読みかけてびっくり赤面ですひどいです。人を大げさな言い方で
蔑んだり脅したり、白をも黒と言い合う行間さえ目を覆うばかりです。
なんだかわからない人たちにたいしても時々ひどい言葉遣いで
罵ったり。悪いネット中毒の皆さん達のとんでもないスレッドですね。
とても理解がとどきません。どの友人もひどいと言うと思います。
私はだいたいインターネットには他の友だちより詳しいです。
中級といわれた私には、皆さんはひとりで満足していると見受けられます。
他のスレを見たりして上級者の運営もこうした発言ばかりのクソスレには
腹立たしい思いをしててもう停止処分するだろうと悟るべきです。
いいですか?こうして見られているのを知り、すぐに態度を改めなさい。
省2
899
(1): 2006/04/24(月)19:10 ID:gupnC6Io0(1) AAS
>>898
良い忠告を書き与え、話の分かる人の言は喜んで受け入れます。その前に。
悪いというのは何をもって決めます?不謹慎な言動をどのような基準で選びます?
人の作法の非を見聞して賢い人が酷い板を削除する行為では完全な解決は望めませんし、
各々の品性を清く改めれば帰着するべき道が開ける、とも私は考えておりません。
貴方が何を欲していて、何を待ち、書き込みを数日静観されるのかは慮ります。
ですがその優れた観察力ながら欠落している一つの事実にお気付きですか?
私は騒々しい先輩方の振舞いに、憎らしい気持ちを抱かざるを得ませんでした。
心貧しくも侮辱して罪無き人にまで冷たい罵声を浴びせた言動は過言と自覚しております。
三日して返事が来て後に改めて、私は紛れもない誠意を持って対応しようと思います。
省3
900
(1): 2006/04/24(月)22:19 ID:C7eswpnR0(1) AAS
>>880
(ブラウザ変えたら見えなかったものが見えましたわ)
桜を伐ってた…公園のとこ。
花の盛りなのに何故だろう、
散る前にあんなにいそいで…
るり色の壺に生ける為少し
命断たれた枝を貰って来た。
とおい昔からあった樹なの。
共に生きてきたのに残念ね…
にわで挿木できないかな?
省8
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s