[過去ログ] 特定アジアのガイドライン (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2005/09/13(火)13:30 ID:t0cVUkJa0(1/6) AAS
AA省
56: 2005/09/13(火)13:31 ID:AwUgM6SR0(3/4) AAS
>>53
「特定アジアと蔑称される中韓は先の大戦を忘れてはならない」
って感じで団結できる上、中国軍部が自国の軍拡をごまかせるから
57: 2005/09/13(火)13:32 ID:Jcq1tpca0(1) AAS
特定アジアいいな。アルかニダもいいけど。
58
(1): 2005/09/13(火)13:35 ID:qIYwFGBB0(2/3) AAS
>>54
まともに議論をするタイプのホロン部なら
「建前としては差別語も罵倒語も含まれてない」事が理解できるだろう。・・多分。
まぁ、それでも自分たちを表わす指示名詞を次々差別語にするのが彼らの能力なわけだが。
朝鮮人・三国人・コリアン・・・
59: 2005/09/13(火)13:35 ID:iNX/GyNk0(2/2) AAS
>>56 なるほど
60
(1): 2005/09/13(火)13:40 ID:AwUgM6SR0(4/4) AAS
>>58
まあマスゴミが中韓中韓言ってる時点で終わってると思うので、
そういう意味では断固反対する意味は無いからいいよ
反日運動と中国の軍拡を切り離して議論してもらえるなら文句は無い
61: 2005/09/13(火)13:44 ID:atuJLVxb0(1) AAS
まあいいんじゃない。
62: 2005/09/13(火)13:45 ID:JU+c1GOf0(1/2) AAS
ワロタ。 仕事ハヤス。

 
63: 2005/09/13(火)13:56 ID:JU+c1GOf0(2/2) AAS
AA省
64
(2): 2005/09/13(火)14:01 ID:qIYwFGBB0(3/3) AAS
>>60
つーかあくまで2ch内に広めるつもりでこのスレが立ったんだと思うよ
世間一般に広めるつもりなどはじめから・・え?あるの?>ALL
65: 2005/09/13(火)14:04 ID:rhdV+sXh0(1/4) AAS
いいんじゃないの。
プロ市民だって2ちゃん内でしか使われないし
66: 2005/09/13(火)14:07 ID:LEpsPWNs0(2/2) AAS
>>64
■ 選定基準
・本来の地域名であるアジアに対して、当該地域との区別を明瞭にする事。
・侮蔑的表現を含まず、公的使用に耐えるものである事。(極東三馬鹿・アルかニダ等)
67: 2005/09/13(火)14:07 ID:t0cVUkJa0(2/6) AAS
>>64
「3馬鹿」のようなスラングに代わる呼称というより、中韓朝をアジアと称する
左傾マスコミへのアンチテーゼだと思っとる。
68: 2005/09/13(火)14:09 ID:mapyF4SW0(1/2) AAS
差別的に取られる事もなく明確な区別が出来る呼び方イイネ
69: 2005/09/13(火)14:12 ID:t0cVUkJa0(3/6) AAS
■ 呼称(拡張)

特定アジア (特定亜細亜)
特アジ(特亜細)
特ア(特亜)

特定アジア諸国(特定亜細亜諸国)
特ア三国(特亜三国)

[用例]
アジア諸国 → 特定アジア諸国
70: 2005/09/13(火)14:15 ID:t0cVUkJa0(4/6) AAS
■ 呼称(拡張)

特定アジア
特アジ
特ア(特亜)

特定アジア諸国
特ア三国(特亜三国)

【用例】
アジア諸国からの反発は必死
→ 特定アジア諸国からの反発は必死
→ 特亜諸国からの反発は必死
71: 2005/09/13(火)14:23 ID:LbPLC+Hw0(1) AAS
>>38
極東っつうと日本も含んだ呼称だろ。
72
(1): 2005/09/13(火)14:26 ID:4TqEMpqN0(1) AAS
で、この「特定アジア」はいつ差別語になりますか
73: 2005/09/13(火)14:31 ID:zqOxsnmo0(1) AAS
>>72

そうしたら、『特殊アジア』に変えようぜ!
74: 2005/09/13(火)14:35 ID:eUkmkBF80(1) AAS
AA省
1-
あと 927 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*