[過去ログ] 【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ196 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 2011/12/10(土)03:22 ID:pni1aTwj0(2/2) AAS
81 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/11/27(日) 14:59:45.65 ID:dXzOWdCt0 Be:
日本の漫画原作でキャストは外人つかったベルサイユのばらの映画化は成功したとはいえないよ
83 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/11/27(日) 15:16:08.35 ID:xndCaAg70 Be:
>>81
オスカルがパッツンパッツンだったアレか。
84 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/11/27(日) 15:59:36.44 ID:bNwDXrx70 Be:
>>81
オスカルがベッドで一人悶えるシーンを入れるなんて日本人には考えつかんわ。
ラストはこれもありかと思ったけど。
86 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/11/28(月) 16:33:19.12 ID:rsszjlSs0 Be:
>>81
監督が映画史上に残る天才ドゥミ(ローラ、シェルブールの雨傘)
音楽がミシェル・ルグランという超黄金コンビ、
フランス政府の協力をえてベルサイユ宮殿でロケまでできたのに、
なんであんなことになってしまったんだろう
スポンサーの資生堂がいろいろ口を出したのがいけないというのがもっぱらの噂だが
87 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/11/28(月) 16:52:49.78 ID:klHK3akf0 Be:
実写のベルバラは、脚本を日本人が日本語で書いて(日本の漫画だから当然とはいえ)
それをフランス語に翻訳して、フランス人の監督が撮ったからねぇ…
ト書きなども日本の脚本特有の書き方でなかなか伝わらないままだったらしい
90 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/11/28(月) 19:51:27.92 ID:klHK3akf0 Be:
「劇的な春です。レッド」だったっけ?
実写オスカルの等身大看板が資生堂のお店の前に立ってたっけw
巻き毛の金髪と軍服は美しかったが、口が真っ赤で人食ったようだと思った。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s