[過去ログ]
猫(ぬこ)のガイドライン 59匹目 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
660
: 2013/11/19(火)23:01
ID:OL5LXGc90(1)
AA×
ID:ZtGzlfPV
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
660: [sage] 2013/11/19(火) 23:01:58.03 ID:OL5LXGc90 292 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2013/11/19(火) 15:01:34.80 ID:ZtGzlfPV うちの近所に、徘徊癖のある軽い痴呆を患っている老人が住んでいる。 先日、またも近所を徘徊しているのを見かけて、声をかけようと思ってたら 老人の後ろから、老人宅で飼っている猫がやってきて 老人に、ニャーニャーと何か話しかけてて、そのうち、老人が、我に返ったように 「おお・・・どうしたんだ? 飯か?」と猫に声を掛けた。 そして、老人は、猫に先導されて家に帰って行った。 老人の家族によると、その猫は、老人の話し相手になってくれたりするし 猫の世話をすることで、老人の気が落ち着いたりするし、結構な介護士猫らしい。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/gline/1381068008/660
名前おさかなくわえた名無しさん 火 うちの近所に癖のある軽い痴呆を患っている老人が住んでいる 先日またも近所をしているのを見かけて声をかけようと思ってたら 老人の後ろから老人宅で飼っている猫がやってきて 老人にニャーニャーと何か話しかけててそのうち老人が我に返ったように おおどうしたんだ? 飯か?と猫に声を掛けた そして老人は猫に先導されて家に帰って行った 老人の家族によるとその猫は老人の話し相手になってくれたりするし 猫の世話をすることで老人の気が落ち着いたりするし結構な介護士猫らしい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 341 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.101s*