[過去ログ] クスッと笑ったorナイスと思ったレス紹介 Part251 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(3): 2017/08/08(火)15:36 ID:BK1uZMPx0(1) AAS
AA省
3(3): 2017/08/08(火)16:49 ID:CNloTBuX0(1) AAS
>>1乙でした
4(3): 2017/08/08(火)17:30 ID:3c6ezXgf0(1) AAS
安らかにお眠り下さい
5(1): 2017/08/08(火)17:54 ID:GxphV92O0(1) AAS
>1
奥ゆかしき倉庫
6(4): 2017/08/08(火)20:07 ID:PIbb0u2R0(2/2) AAS
ついしん
どうかついでがあったら、このスレにレスをそなえてやってください
7(2): 2017/08/08(火)21:14 ID:LMiNcIqs0(1) AAS
178 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイ 07cc-gAma) sage 2017/08/08(火) 01:21:41.11 ID:LXWrpAWb0
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
183 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 7b24-BRVe) sage 2017/08/08(火) 03:57:48.26 ID:Lxdj38PX0
>>178
つーかこれFとかいってるやつ頭大丈夫?
理系ならGって答えがすぐでてくるんだけど
やっぱお前らってバカなのな
191 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (スッップ Sdaf-I4Ig) sage 2017/08/08(火) 05:13:37.17 ID:/WG7k3mDd
>>178の答えいる?
省14
8: 2017/08/08(火)21:18 ID:EhCctFhO0(1/3) AAS
理数系文系関係なしに、どう考えてもFの一択だよな
他に間違いようがないと思うんだが
9(2): 2017/08/08(火)21:32 ID:OJTlh85w0(1) AAS
繋がってないのワロタ。二つも繋がってなくてワロタ。
10(1): 2017/08/08(火)21:42 ID:EhCctFhO0(2/3) AAS
>>7
ごめん、ツッコミどころ、ボケどころが素で分からんからトータルで笑いどころが分からん
11(1): 2017/08/08(火)21:54 ID:0OX1TElJ0(1) AAS
分類としては自信満々の発言が間違っていたというパターンだな
12(1): 2017/08/08(火)22:01 ID:EhCctFhO0(3/3) AAS
>>11
いあ、何となくそれは分かるんだけど、180度間違えてさらに180度間違えて、
結果として元に戻って正解みたいな、、、
おれの頭じゃ処理しきれない
スレ汚しすまん
13(1): 2017/08/08(火)22:04 ID:FRFLlT1N0(1) AAS
水量がものすごかったら・・・
14: 2017/08/08(火)22:14 ID:h5MdcpiI0(1) AAS
繋がってなくてイラっと来た
15(1): 2017/08/08(火)22:49 ID:W1hcBK090(1/2) AAS
注意書きの意味がわかると面白い
16(3): 2017/08/08(火)22:52 ID:oo7MDr500(1/2) AAS
>>7
理系はこういう問題はよく解いているから、「また水の高低差を理解しているかを問う問題だ」と思い込む
だから高低差だけ注意して見て、繋がっていないことに気づかないでFと答える
しかし、文系はこういう問題をあまり解かないから、画像全てを注意深く見て繋がっていないことに気づく
って引っかかった理系の俺がマジレスしてみるテスト
17(1): 2017/08/08(火)22:57 ID:W1hcBK090(2/2) AAS
>>16
>>繋がっていないことに気づかないでFと答える
なめてんのか?
18: 2017/08/08(火)23:00 ID:oo7MDr500(2/2) AAS
>>17
ああスマソ。Gだったな
19: 2017/08/09(水)04:15 ID:CsyPSyef0(1) AAS
塞がってるのを「作画ミスしてるな」って勝手に判断しちゃうんじゃない?
20: 2017/08/09(水)04:35 ID:6TBboxh+0(1/3) AAS
>>12
まずこの問題の正解はF。
スレの流れでもFという答えが多かった。
そこで突然183が、理系の俺が導き出した答えはGだが
お前らバカなんだなと煽る。
だが183は見て分かる通り、管が塞がってるので正解にはなりえない。
その後191がyoutubeのリンクでFが正解という答え合わせをして
183が煽られる流れとなる。
21: 2017/08/09(水)04:38 ID:6TBboxh+0(2/3) AAS
>>16
そもそも
look closely at the detailsって書いてあるからな
その注意書きすら読まなかった(読めなかった?)から
理系君が馬鹿にされてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.866s*