[過去ログ]
【ワッチョイ】2chにある無駄な知識を集めるスレ329 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
211
:
(ワッチョイ 2bb5-ju0G)
2024/10/28(月)12:56
ID:A/Hjt1Jc0(1)
AA×
>>3
>>3
>>99
>>112
>>3
ID:mQudR3x50
ID:DQpRSbHM0
ID:uv/QA04b0
ID:EI+/BrMx0
ID:mQudR3x50
ID:ufz0nI6n0
ID:sAYedH/S0
2chスレ:news
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
211: (ワッチョイ 2bb5-ju0G) [sage] 2024/10/28(月) 12:56:21.88 ID:A/Hjt1Jc0 沖縄そば店「食い逃げされた!警察に被害届出す。防犯カメラ映像もある」→支払い済みと発覚し謝罪 [271912485] ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1729721951/ 3 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] ▼ New! 2024/10/24(木) 07:20:39.82 ID:mQudR3x50 [1回目] そりゃあそば粉ゼロなのにそばを名乗る位だから これくらい当たり前なんだろう 24 (茸) 警備員[Lv.9][新芽](茸) [GB] sage ▼ New! 2024/10/24(木) 07:29:25.83 ID:DQpRSbHM0 [1回目] >>3 中華ぞばにそば粉入ってると思ってんのかよ 99 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] ▼ New! 2024/10/24(木) 08:22:19.86 ID:uv/QA04b0 [2回目] >>3 平仮名で「そば」だからOK 漢字の「蕎麦」は食品衛生法でそば粉ゼロの麺には使ってはいけない つまり「そば≠蕎麦」であってそのツッコミは揚げ足取り 112 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SE] ▼ New! 2024/10/24(木) 08:35:33.83 ID:EI+/BrMx0 [1回目] >>99 ttps://i.imgur.com/N73uYB7.jpeg 118 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] ▼ New! 2024/10/24(木) 08:37:38.77 ID:mQudR3x50 [10回目] >>112 なんだコレ? 蕎麦アレルギーの人向けなのかな??? 367 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] sage ▼ New! 2024/10/24(木) 18:31:12.96 ID:ufz0nI6n0 [1回目] >>3 この↓歴史を知らないアホがツッコミ入れてるな このため、昭和51年(1976年。沖縄返還4年後)に公正取引委員会は、蕎麦粉を使わない「沖縄そば」という名称にクレームをつけ「そば」と称すべきではないとした。しかし、沖縄製麺協同組合が交渉した結果、特例として「沖縄そば」の表記が認められた[33] 経緯がある。なお、沖縄で「(日本)蕎麦」を普通に食べるようになったのは本土復帰後であるとされている。 412 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] sage ▼ New! 2024/10/25(金) 02:02:42.04 ID:sAYedH/S0 [1回目] 店側からしたらレシートって客側が欲しいと言わないと発行義務すらねえからな? いろいろなところで発行当たり前になってるから発行が当たり前だと思っている人いるけれど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1727951976/211
沖縄そば店食い逃げされた!警察に被害届出す防犯カメラ映像もある支払い済みと発覚し謝罪 名無しさん涙目です東京都 木 回目 そりゃあそば粉ゼロなのにそばを名乗る位だから これくらい当たり前なんだろう 茸 警備員新芽茸 木 回目 中華ぞばにそば粉入ってると思ってんのかよ 名無しさん涙目ですジパング 木 回目 平仮名でそばだから 漢字の蕎麦は食品衛生法でそば粉ゼロの麺には使ってはいけない つまりそば蕎麦であってそのツッコミは揚げ足取り 名無しさん涙目です兵庫県 木 回目 名無しさん涙目です東京都 木 回目 なんだコレ? 蕎麦アレルギーの人向けなのかな??? 名無しさん涙目ですやわらか銀行 木 回目 この歴史を知らないアホがツッコミ入れてるな このため昭和年年沖縄返還年後に公正取引委員会は蕎麦粉を使わない沖縄そばという名称にクレームをつけそばと称すべきではないとしたしかし沖縄製麺協同組合が交渉した結果特例として沖縄そばの表記が認められた 経緯があるなお沖縄で日本蕎麦を普通に食べるようになったのは本土復帰後であるとされている 名無しさん涙目ですジパング 金 回目 店側からしたらレシートって客側が欲しいと言わないと発行義務すらねえからな? いろいろなところで発行当たり前になってるから発行が当たり前だと思っている人いるけれど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 791 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s