[過去ログ]
お薦めのスペイン語学校は? (617レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
589
(1)
:
名無しさん@3周年
2008/04/20(日)03:26
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
589: 名無しさん@3周年 [] 2008/04/20(日) 03:26:11 セルバンテスは、ヨーロッパのレベルの基準、6段階のレベルがあります。 例えば、中級のB1の場合、2期に分けけて、約4ヶ月で1期を進めてい きますから、一冊の教科書に8ヶ月はかかります。スペインで勉強された 方は、進みが遅く感じるかもしれません。 事前のレベル分けで、筆記と面接をしますが、会話の良し悪しで分けられ るようですね。ただ、実際クラスが始まると、生徒のレベルは相当ではな いように思います。クラスは、Max15人ですから、授業は文法が中心で、 一人が話す時間はかなり少ないです。 授業の進め方は先生によりけりです。いい先生に当たればいいですが、 事前に知る事はできませんから、運次第といったところでしょう。 まあ、授業料が安いので、忘れない程度に通うにはいいと思いますが。。 2時間の授業については、内容の濃い授業をしてくれる先生なら2時間 は充実しるでしょうし、ゆっくり勧める先生なら2時間でも物足りなく 感じるかも知れません。DELEなど、本格的に実力をあげたい人は、 授業の他になにかフォローが必要だと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1027761177/589
セルバンテスはヨーロッパのレベルの基準6段階のレベルがあります 例えば中級の1の場合2期に分けけて約4ヶ月で1期を進めてい きますから一冊の教科書に8ヶ月はかかりますスペインで勉強された 方は進みが遅く感じるかもしれません 事前のレベル分けで筆記と面接をしますが会話の良し悪しで分けられ るようですねただ実際クラスが始まると生徒のレベルは相当ではな いように思いますクラスは15人ですから授業は文法が中心で 一人が話す時間はかなり少ないです 授業の進め方は先生によりけりですいい先生に当たればいいですが 事前に知る事はできませんから運次第といったところでしょう まあ授業料が安いので忘れない程度に通うにはいいと思いますが 2時間の授業については内容の濃い授業をしてくれる先生なら2時間 は充実しるでしょうしゆっくり勧める先生なら2時間でも物足りなく 感じるかも知れませんなど本格的に実力をあげたい人は 授業の他になにかフォローが必要だと思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 28 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s