[過去ログ] フランス語を教えてください34 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134
(1): 2010/12/17(金)04:46 AAS
>>132
一生懸命これを打ってたのかと思うとなんか悲しくなってきたよ。
気づいてるかどうか知らないけど
あなたの理論は完全に崩壊してるし、議論するのもバカげてるよ。
なんか、すまなかった。
135: 2010/12/17(金)04:47 AAS
>>131
おまえ、こんな簡単なことも知らないで、散々デタラメ・戯言並べといて、もう恥かいた
とかいうレベルじゃねーぞ。

恥の上塗りしてそんなに楽しいかキチガイ!
136: デイトリッパー@ ◆26ITYnNzy.c5 2010/12/17(金)04:50 AAS
>>134
仏検2級以下の語学力しかないのを暴露されてるキチガイの言うことに何の説得力がある???
アホ丸出しじゃねーかwwwww

大辞典の一つでも買って出直して来いよ、恥晒しのボンクラwwwwwwww
137: デイトリッパー@ ◆26ITYnNzy.c5 2010/12/17(金)04:55 AAS
「仕方ない奴だな全く」とか、さも自分がフランス語の大家でもあるかのように
威張っておきながら、仏検2級以下の語学力しかないってギャグかよwww

理論は完全に崩壊してる? おまえの脳ミソが湧いてるだけじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
138: 2010/12/17(金)05:06 AAS
ごめんな。俺は煽ったつもりはなかったんだ。
そんなに顔真っ赤にして書きこまなきゃいけないくらい追い込んだか。
それから、フランスに来て
Julie aime Jean, et c'est non parce qu'il est avocat mais c'est parce qu'il est gentil
とか誰かと話してみ。そんな言葉喋ってる奴はいないよ。
少なくとも「教養ある人」はそんな事言わないよ。
後から辞書で見つけて自分なりにアレンジしちゃったか。
ま、せいぜい自分のフランス語能力を自慢してなさいな。
139: デイトリッパー@ ◆26ITYnNzy.c5 2010/12/17(金)05:10 AAS
ちゃんと日本で「ロベール」の名を冠して堂々と売られている辞書に書かれてある
ことを「明確に間違い」とか言い切っておいて開き直るなよ。

もう一回訊くけど、ホントに non ... mais ... という言い方が存在しないと
思ってるの??? 
ここで俺様と議論するの一世紀早いからwwwwww
140
(2): 2010/12/17(金)11:29 AAS
>>132
> しかし avocat を plongeur 「レストランの皿洗い」にでも変えれば、もう「彼女は彼が
> 嫌い」であることは 動かし難くなる。

こういう柔軟性のない頭には言語研究は向いていません(他の分野でも同様でしょうが)。
自らの愛や感情にまで、他人の理屈を押しつけられてはたまりません。
世の中の皿洗いの皆さん、
あなたに彼女がでできないのは132のせいですよ。

何を否定しているのかの問題は前にも言ったとおり非常におもしろい問題です。
前回のGrevisse の例文が難しかったのなら、以下のBonnardの例の方が
よりわかりやすいかもしれません。
省19
141
(1): 2010/12/17(金)14:42 AAS
>>140 は完全なデタラメ。仏検2級受験者さえ知ってて当然の non A mais B (= not A but B)
みたいな単純構文も直ぐ認識出来ないキチガイが何を言っても説得力はない。

フランス語の否定詞 ne (pas) はもはや動詞の表す行為を否定するのみ。
語順の自由が利かない現代フランス語では、動詞以外を否定する場合は全て ce n'est pas ... que ...
式の強調構文などで言い換える。

語順の自由が利くスペイン語などでは否定詞を否定したい語の前に動かすことでも
表現し分けることが可能。しかしフランス語 ne pas にはそのような機能はない。

又そのような文を強調構文の代用として「イタリアでは買っていない」ことに主眼を置いたと
しても、それだけでは実際の発話においては、では一体どこで買ったのかという情報を
出さなければ実質意味を成さない。
省6
142: 2010/12/17(金)14:50 AAS
フランス語が否定文に ne だけでなく pas をも添える理由は、それが元々「歩み」を意味する
名詞に由来し、「ただの一歩も〜しない」という、強い動詞の否定を表しているから。

これ自体が動詞の表す行為を強く否定する一種の強調構文であって、何が否定の対象かは
歴史的にもはっきりさせることができる。

こんなことフランス語史を知ってれば常識。
デタラメ乙
143
(1): 2010/12/17(金)15:33 AAS
フランス語が全くわからないのですが、
voyage de la vie ってどんな読み方になるのでしょう?
「ヴォヤージュ・デ・ラヴィ」で合ってますか?
144: 2010/12/17(金)15:35 AAS
>>141
> フランス語の否定詞 ne (pas) はもはや動詞の表す行為を否定するのみ。
> 語順の自由が利かない現代フランス語では、動詞以外を否定する場合は全て ce n'est pas ... que ...
> 式の強調構文などで言い換える。
自らの無知を世間に公表しなくてもよろしい
145
(1): 2010/12/17(金)16:09 AAS
>>140
なるほど。
たしかにそう考えると日本語よりフランス語のほうが曖昧なんだ。
これ、多分逆に考えるとわかりやすいんじゃないかな。
つまり、否定されているもので示された1から4
>1)acheter:買ったのではなく、もらった。
>2)ce tableau:買ったけれども、この絵ではなく、別の絵。
>3)en Italie:この絵を買ったけれども、それはイタリアではなく、(たとえば)フランス
>4)買ったのはpoul ではなく pierre。
これを言おうとして一つのフレーズに直すとどうなるか。
省4
146: 2010/12/17(金)16:24 AAS
全部デタラメ。
いかに現代フランス語を知らないか暴露しなくともよろしい。

キチガイ乙
147
(1): 2010/12/17(金)16:29 AAS
現代フランス語は格変化などを失い、母音や子音の発音の変化などで、語順の融通が
利かなくなっている。
もはやそういう解釈は不可。
148: 2010/12/17(金)16:53 AAS
>>147
× もはやそういう解釈は不可。
◯ もはやそういう解釈は「俺には」不可。
149: 2010/12/17(金)17:04 AAS
>>145
そうですね。
この否定文の曖昧さは、話し言葉ではイントネーションで
正確に使い分け可能です。だからフランス語の話し言葉に
達者な人は、この文の曖昧さに関しては、自らが発音すれば自ずから
自明です。
書き言葉では、141の言っている ce n'est pas que で可能です
(この141の子の言っていることは一般的に的を得ていないのが多いのですが、
今回のようにですが、部分的にあっているのもあり、そのため、
余計にたちの悪いものとなっています)。
省11
150
(1): 2010/12/17(金)17:45 AAS
>>118
「ネイティブスピーカーと手っとり早く友達になる5つの方法」でぐぐってみて
参考になるかも。url貼ろうかと思ったけど長すぎたからやめた
151: 2010/12/17(金)19:53 AAS
>>143
ヴォワイヤージュ ドゥ ラ ヴィ
152: 2010/12/17(金)20:23 AAS
デタラメばっかり、馬鹿じゃねーの。
口語ではイントネーションで区別可能って、書き言葉はどうすんだ?

書き言葉はそういうイントネーションに頼ることが出来ないから、人工的にでも文法規則を
定めて一定のルールに則って文意の混同・混乱が生じないようにしてんじゃねーか。

「明快でないのはフランス語ではない」というくらい、フランス語の文章ははっきりしている。

何も知らない馬鹿がデタラメ・戯言垂れ流すな!
キチガイは失せろよボケ
153
(2): 2010/12/17(金)23:19 AAS
この糞スレは、フランス語「しか」知らないキチガイどもが、いかに自分のやっている
言語が大変かをアピールしたくてしようがないだけで、分かりきったことをあれこれ
ほじくり返して簡単なことを複雑に見せて識者ヅラしてるだけ。

フランス語が文法的に明晰な言語であるのは周知の事実で、だからこそ科学・技術系の
論文執筆用言語としてもよく用いられている。

簡単な文章が様々に解釈可能である言語が、哲学的・論理的思考に適する筈がない。

ここで文法厨が主張していることは酷いデタラメ。
non A mais B (= not A but B) なる言い回しも知らないような、万年初級者が何をホザいても
説得力は無いwwwww
1-
あと 848 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*