[過去ログ] フランス語を教えてください34 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
777: 2011/03/27(日)16:28:21.91 AAS
>>776
ある言語の概念の一つが他の言語の一つに完全に対応しているということは
ないので、この質問には答えれません。
たとえば、日本語で”古い家”と言えば、フランス語では、
une vieille maison、une maison ancienne、両方が可能です。
もちろん違いはあります。
古くて壊れそうなのはvieuxの方ですが、ancienは現時点から
さかのぼって年代が経っていることを示します。
vieuxの方はmaisonがどのような状態なのかを示しているのに対し、
ancien はそれを示していません。
801: 2011/04/05(火)09:52:24.91 AAS
SEA TURTLE EXTINCTION-- NOT GLOBAL WARMING !!!
ウミガメの絶滅ー(原因は)地球温暖化ではない!!!

Maybe we have just discovered why the sea
turtle is going extinct
ウミガメが絶滅に瀕している原因について、真の原因を
突き止めたかもしれない。

& it is not global warming. !!!!!!!....
その原因は、地球温暖化ではない!!!

World shame the coast in COSTA RICA
コスタリカの海岸は、世界の恥
省6
840: 2011/04/13(水)15:36:14.91 AAS
>>837
程度によると思いますよ。
実質的には多くの学習者にとって、最初に覚えてしまうのが先で、多くの由来は後から知って納得という事の方が多いです。
由来を知ったから効率的の覚えられるという事の方が稀だと思います。
むしろ、既に覚えて知ってる人が後から説明を聞いて、「ああ、ナルホド」という事の方が多いと思います。
861: 2011/04/15(金)00:28:00.91 AAS
>>858の前頁も参考になるな。
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
892: 2011/04/17(日)17:59:45.91 AAS
>>888
言い間違えました。貴君の仰せの通りです。非母音化ではなく、非鼻母音化です。
jean Renoir(有名な画家の息子です。もちろんこの映画監督も有名ですが)
の映画にla marseillaiseと言うのがありますが、そのなかで、パリにまで到着した
市民による軍隊の中のマルセイユの一人がパリの人にje mangeと言うシーンがありました。
このフランス語はかなり日本語のカタカナ表記が可能で、ジュ マンジュと発音し、
その発音をきいてパリジャンが驚いて目を丸くしていたシーンがありました。
916: 2011/04/18(月)22:44:19.91 AAS
自分でウィキ見ればわかるじゃん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s