[過去ログ] ロシア語22 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737: 2011/02/07(月)03:00 AAS
何ワケワカメなこと抜かしてんの?
おまえらが改竄してるのは俺のレスじゃなくて>>171だろーが。
738(1): 2011/02/07(月)03:10 AAS
AA省
739(1): 2011/02/07(月)03:13 AAS
AA省
740(1): 2011/02/07(月)03:15 AAS
AA省
741: 2011/02/07(月)03:24 AAS
>>738-740
弥太郎興奮しすぎ
742: 2011/02/07(月)03:25 AAS
スイマセン。
真実は流れないように皆様のご協力を願います。
弥太郎の真実をこれからもお願いします。
(´・ω・`)「ёが無くても実質的に問題ないよね」(>>171)
(´・ω・`)「ёの使用頻度は少ないからな」(>>175)
<丶`∀´> 「おまえの脳ミソの方が謎使用」(>>174)
<丶`∀´> 「ロシア語の正書法も知らないニダ!」(>>177)
G ( ´_ゝ`)S 「ёをеで書くの正書法だよ」(>>183)
<`Д´;> 「そ、そんなの分かりきってたニダ!」(>>226)
<`Д´;> 「ёなんてどうでもいいニダ!!」(>>336)
省1
743: 2011/02/07(月)04:08 AAS
で、知性派ビッグマウスのアジャンとかいうやつは
デート・ストリッパーと同一人物なのか?
744: 2011/02/07(月)04:13 AAS
アホクサ
745: 2011/02/07(月)04:39 AAS
本人は別人設定のつもりで演じてるけど同一人物
67 :何語で名無しますか? [] :2010/12/15(水) 20:11:56
次スレあるじゃん
NHK教育 「テレビでロシア語」 その6
2chスレ:gogaku Agent Provocateur @#kreta1990
746: 2011/02/07(月)04:58 AAS
>#kreta1990
おいおいトリジェネかけたら◆H6vNbu2PFgだったぞw
自分のトリキー晒してどうすんだよ弥太郎w
747: 2011/02/07(月)06:44 AAS
つ デイトリッパー@ ◆26ITYnNzy.c5
トリップ違い。そのコテとトリップは現在使用されておりません。
748(1): 2011/02/07(月)06:48 AAS
>ёを通常еで表記されるのは1956年に定められた正式な正書法だ。(>>183)
なら、謎使用でもなんでもないはずだが???
日本語判らないだろ、このドブ鼠www
それにнебо「空」とнёбо「口蓋」を取り上げたのも俺だよな?
こういう例ではёは使用されるのが普通だが、それがなくて「口蓋」の意味で
небоと書いても文脈ですぐ判明する。
だから「ёがなくてもеさえあれば問題ないから、前者が猿用携帯キーボード
にないのは謎とか言ってる馬鹿の脳ミソが謎仕様。現行の正書法もそれを後押し
するし」という俺の発言になるんじゃねーか。
日本語も読めないドブ鼠哀れだなwww
749(1): 2011/02/07(月)06:49 AAS
174 :デイトリッパー@ ◆26ITYnNzy.c5 :2011/02/03(木) 03:22:54
>ёが打てないとか謎仕様だが
>そんな戯言平気で抜かすおまえの脳ミソの方が謎使用だろうがwww
上のレスは >「ёが打てないとか謎仕様だが」という発言を「戯言」と言っているぜ。
それはとりもなおさずёが普通正書法ではもはや用いられないことを前提に
した発言。
だから「ёは正書法でさえもう用いられなくなっているのだから、
>ёが打てないとか謎仕様だが などというのは戯言にすぎず、そんな発言者
の脳ミソは謎使用」としか読めないはずだが???
何早とちりして言ってんの?ねえ、一体何を訳の判らないこと言ってんの???
750(1): 2011/02/07(月)06:51 AAS
つ >ёを通常еで表記されるのは1956年に定められた正式な正書法だ。(>>183)
「ёが通常еで表記される」というのはそれが使われないという意味にしか
解釈できないはずですが、日本語ダイジョウブ?
使われないものを(無理して)維持しなくても実用上差支えないだろwww
751: 2011/02/07(月)06:54 AAS
10日も経たないうちにスレの4分の3消費って、ペース速すぎだろ。
752(1): 2011/02/07(月)06:57 AAS
ёが正書法ではеと書かれることになっているのに、キーボードにёが無いのは謎仕様ってイミフ。
もはや使われないものが無いと困るとかワケワカメ
753: 2011/02/07(月)06:58 AAS
ワケワカメだからドブ鼠呼ばわりされてると思うんだがw
754: 2011/02/07(月)07:07 AAS
>>748-750
弥太郎は幸せ回路作動中のようだが、事実を列挙させてもらぞwww
(´・ω・`)「ёが無くても実質的に問題ないよね」(>>171)
(´・ω・`)「ёの使用頻度は少ないからな」(>>175)
<丶`∀´> 「おまえの脳ミソの方が謎使用」(>>174)
<丶`∀´> 「ロシア語の正書法も知らないニダ!」(>>177)
G ( ´_ゝ`)S 「ёをеで書くの正書法だよ」(>>183)
<`Д´;> 「そ、そんなの分かりきってたニダ!」(>>226)
<`Д´;> 「ёなんてどうでもいいニダ!!」(>>336)
<`Д´;> 「携帯にёが無いと困るとか戯言ホザいてるニダ!」 (>>567)
省4
755(1): 2011/02/07(月)07:12 AAS
ёが正書法で使われないなら、仮に携帯でその文字が打てなくとも一向に
構わないな。
なのに何で「謎仕様」なんだ?
そいつの脳ミソこそ謎仕様だなwww
正書法でёが使われないなら、正書法に照らしてもёは要らないはず。
なのに何で謎仕様なんだ?
ёはもともとе[e]だったのが、アクセント下で [jo] と発音されることを示すもの。
ещёにあたるベラルーシ語 яшчэ では [ja∫t∫e´] の如く発音される。
元々 e なんだし、そう書いても何ら不思議ではない。
日本人が「私は」と書いても [wata∫iha] と発音する人間はいないのと同様。
省1
756(2): 2011/02/07(月)07:16 AAS
>>755
弥太郎必死すぎで自分の発言わかってねーw
使用頻度が低かろうが仕様としては謎だろ。
常用漢字は数千あるが、常用漢字が変換されないIMEは「謎仕様」だろ。
僅か2桁のキリル文字が使用頻度低いだけでキーボードに無かったら明らかに「謎仕様」だがwww
馬鹿すぎオマエwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s