[過去ログ]
弥太郎関係の優秀書き込み保存スレ (978レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
966
: 2012/02/24(金)12:49
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
966: [] 2012/02/24(金) 12:49:27.96 80 名前:何語で名無しますか?[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 01:59:31.95 N野某の本だってツギハギで似たようなもんじゃん。 東大の教授(といっても1,2年生相手のただのロシア語教師、何の研究もなし)だったというだけで、 精緻な仕事をする才能も無ければ大して頭のいい人でもないのは明らかだよ。 俺もルーマニア語半年習った時点ですぐにN野某の本のあまりの間違いの多さに驚愕したw 特に辞書と語彙集が酷い。 ちなみに教え子から直接聞いたが、ロシア語もあまり上手ではなかったらしい。 「学者であれば出版フリーパス」の書林以外から本を出していない奴の語学書は信用してはいけない、といういい教訓になった。 ウラル語のK泉某も同様。 昔のおおらかな時代は良かったねえ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1319919184/966
名前何語で名無しますか? 投稿日金 野某の本だってツギハギで似たようなもんじゃん 東大の教授といっても年生相手のただのロシア語教師何の研究もなしだったというだけで 精な仕事をする才能も無ければ大して頭のいい人でもないのは明らかだよ 俺もルーマニア語半年習った時点ですぐに野某の本のあまりの間違いの多さに驚した 特に辞書と語集が酷い ちなみに教え子から直接聞いたがロシア語もあまり上手ではなかったらしい 学者であれば出版フリーパスの書林以外から本を出していない奴の語学書は信用してはいけないといういい教訓になった ウラル語の泉某も同様 昔のおおらかな時代は良かったねえ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 12 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s