NHK語学講座 [無断転載禁止]©2ch.net (877レス)
1-

502
(2): (ガラプー KK2d-SHCM) 2021/07/31(土)13:38 ID:QVoL/tHGK(1/2) AAS
フランス語無駄な体力使わされる感が大きくて敬遠
ケ ス ク セとかカタカナなら4文字で済むのに何だってあんなにいっぱい読みもしない文字ツラツラ書かなきゃならんの
503: (ワッチョイW cd2d-VR1D) 2021/07/31(土)14:15 ID:gX7Lz9RI0(1) AAS
>>502
タイ語やっとけ
504
(1): (スププ Sd9a-splE) 2021/07/31(土)17:31 ID:XdUnnCdmd(1) AAS
>>502
俺もそれ思ったわ。
ラテン語から派生した言語の1つらしいけど、先住民の口語というか訛が強烈だったんだろうね。

イタリア語は美しい。
505
(1): (ガラプー KK2d-SHCM) 2021/07/31(土)21:38 ID:QVoL/tHGK(2/2) AAS
>>504
イタリア語は男女も明快でスカッとしていて良いね

フランス語はそこもロジックが無くて初心者に優しくない苦行
506: (アウアウウー Sa09-Kz0S) 2021/07/31(土)21:41 ID:c9mF/zaca(1) AAS
だ?
ま化ル    07/31 21:40
ランブ


のN
KH
507: (ワッチョイW 9a6b-splE) 2021/07/31(土)22:47 ID:ih7llEVu0(1) AAS
>>505
文語では似てるとはいえ、はっきり明快な発音するイタリア人にとってフランス語の鼻詰まりような発音を聞く話すできるのかね?
508
(1): (アウアウエー Sa22-G1V9) 2021/08/04(水)03:21 ID:psyoVRHia(1) AAS
>>501
聞いた話では、英語など他の言語ではあいまいに解釈可能な表現をうっかり作りやすいのがフランス語では比較的作りにくいのであとから揉める可能性が減らせるらしい
17世紀ごろから言語アカデミーでルール化した成果だとか
509: (アウアウウー Sa09-d0wC) 2021/08/04(水)03:30 ID:zmuEtbYpa(1) AAS
ンラク    08/04 3:29
ブ ス

化?
まだ
510: (ワッチョイW 536b-Kxpd) 2021/08/07(土)11:18 ID:jKGfMysL0(1) AAS
>>508
フランス人が英語を曖昧な欠陥言語と言うのにはやっぱり理由があるんだね。
511: (ワッチョイ 819d-Q3r8) 2021/08/19(木)09:01 ID:N1qNM1tQ0(1) AAS
648 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2021/08/18(水) 23:58:45.05 ID:x5mkYpAS [20/23]
>>620
天使様も続投っぽい?スペイン語は変わるみたいだけど
外部リンク[pdf]:www2.nhk.or.jp
外部リンク:www.nhk-book.co.jp
512: (アウアウウー Saa5-o2IG) 2021/08/19(木)09:06 ID:KVwt9XGLa(1) AAS
 だス
 ?ク
  ラ
  ン
  プ
  ル
  化
  ま    08/19 9:05
513
(1): (ワッチョイW c7f0-BM5m) 2021/09/03(金)06:09 ID:4Pu7esr/0(1) AAS
10月からの「旅するための」シリーズ。出演の芸能人が載ってない。いないってこと?それで全然いいけど。「ロシア語スキー」は、生徒役の芸能人がいなくて清々してる。
514: (アウアウウーT Sa8b-cGmY) 2021/09/03(金)06:15 ID:AHAgDuKHa(1) AAS
るンす    フ
化ぶく
ま ラ


515: (ワッチョイ 67e3-FCmR) 2021/09/03(金)15:05 ID:0xSmEC8d0(1) AAS
>>513
いるよ。スペイン語とイタリア語は続投だね
外部リンク[pdf]:cgi2.nhk.or.jp
516: (アウアウエーT Sa1f-aXEE) 2021/09/04(土)09:37 ID:1KMRMzUJa(1) AAS
ボキャブライダーの女、出世したよな、よくCM出てる
517
(1): (ワッチョイ e75d-FCmR) 2021/09/05(日)22:20 ID:ZcRFuoda0(1) AAS
シシドカフカがパラ閉会式に出てた
旅するスペイン語で習ってたハンドサインで指揮しておおー!と思った
番組用じゃなくて本気で続けてたんだな
518
(2): (アウアウウーT Sa8b-lYlz) 2021/09/06(月)07:52 ID:fMD4GpSoa(1) AAS
英語だけやたら多角化して選びにくいほど増えてるのに、タイ語、ペルシア語、トルコ語あたりはほんと弱いよな。
昔、タイ語、トルコ語を5分コーナみたいな番組でやってただけ。
北欧言語や東欧言語はまったくやる気が無い。

英語が通じるからいらないって理屈はむしろ時代と逆行してる。
日本語やってる外人さんだって、英語に翻訳されてない日本のローカルコンテンツや情報に触れたくて勉強してるわけだし。
519: (ガラプー KKdb-/gCT) 2021/09/06(月)10:07 ID:bKFRSaODK(1) AAS
>>517
ああ、見なかったけどニュースで見かけて気になってた
東京でお会いしましょうって言ってたブラインドサッカーのチームとは再会したんだろうか
520: (ワッチョイW 5f6b-9WSs) 2021/09/08(水)22:41 ID:Y7w3iRyS0(1) AAS
>>518
まぁ、たしかにヨーロッパの言語に傾倒しすぎやとは思う。
需要の問題なのかね。

俺もイタリア語やってて、マイナー言語やけど、それなりに需要あるんだろうな。

タイ語、ベトナム語、インドネシア語あたりは覚える必要のあるビジネスマン少なくなさそうで、需要ありそうやけどね。
521: ハノン ◆QZaw55cn4c 2021/09/12(日)19:31 AAS
>>518
むしろ、ラテン語とかの古典語の講座があってもいいと私は思います
1-
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s