アラビア語 〜第9夜〜©2ch.net (589レス)
1-

251: (ニククエW ca32-t49J) 2019/06/29(土)14:11 ID:CgUNYsZC0NIKU(1/3) AAS
クルアーン朗誦と日常的に使われてる現代アラビア語の発音はちょっと違うよ
音の同化とかフスハーで普通やらない要素も非常に多いから
フスハーでの一般的な調音点とか知るための参考にするのはどうかと

あとネイティブでも本来とは違う発音してる人もいるから
CD教材の吹き込みが必ずしも正しいとは言い切れない
フスハー叩き込まれてないナレーターの人だとあれ?って読み方してたりする

発音のこと知りたいなら大学のアラビア語発音教室買った方が良いと思う
252: (ニククエW ca32-t49J) 2019/06/29(土)14:13 ID:CgUNYsZC0NIKU(2/3) AAS
>>249
名詞や形容詞だと特定の語形が二段変化になるからパターンで覚えれば大丈夫
ただ固有名詞の類は個別に覚える必要あり
253: (ニククエW ca32-t49J) 2019/06/29(土)14:25 ID:CgUNYsZC0NIKU(3/3) AAS
>>248
Duolingo、合成音声なのが致命的だと思う
フレーズとかもナチュラルとは言いがたくて好きになれなかった
レッスン内容の文章とかアラビア語的にふんわり違和感があって
アラビア語ゲームとかレッスン遊びにしかできなさそうに思った
254: (アウアウウーT Sa11-5hf/) 2019/06/30(日)14:56 ID:2wZD+IK+a(1) AAS
発音はアーンミーヤのことも考えんといけんからむずいな
255: (アウアウウー Sa47-hvZ5) 2019/07/15(月)20:27 ID:aVCgeBOva(1) AAS
アルバニア人のアラビア語のrは思いっきりrrだな
256: (ワッチョイ 3fc8-A5Wp) 2019/07/18(木)10:47 ID:3CdCMMJ/0(1/2) AAS
>>238
そういうルールはアラビア語にはないです。

普通に allaah ないし allaahu です
257: (ワッチョイ 3fc8-A5Wp) 2019/07/18(木)10:51 ID:3CdCMMJ/0(2/2) AAS
しかしアッラーフという転写を押しすすめてる連中は、
アラビア語をきちんと勉強してる日本のムスリムは、
こういう正確な転写を要求する!
みたいな感じでキモいです。

というか見ためまでキモいのが多いです。

アッラーとコーランくらいは日本語としても
十分広まってるから、そんな目くじら立てんでもいいだろう
と感じますが。

日本のイスラム教徒は、変なスパイでも潜り込んでるのか
原理主義的なのが多くて困ります。
省3
258
(1): (ワッチョイ 8f9d-DGEx) 2019/07/18(木)11:21 ID:U/+j5FeD0(1) AAS
アッラーフ アッラーは

アッラーハ アッラーを

アッラーヒ アッラーの
259: ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 3fef-19w1) 2019/07/20(土)15:44 ID:ebpCUmHK0(1) AAS
>>258
そうなんですか、ヘブライ語と違ってアラビア語は格変化するんですね、スミフート/イダーファとか似ているところもあるけれども、とっても違うところもあるんですね
260: (アウアウウー Sacf-L1Ho) 2019/07/27(土)00:13 ID:nO5lha67a(1) AAS
allahとヘブライ語eloahは同語源
261: (アウアウウーT Sa09-7p+E) 2019/08/05(月)10:10 ID:+7tVyDP0a(1) AAS
ろくにアラビア語の教科書も読まずに
日本語の中のアラビア語借用語の形だけに目くじらを立てるほうがキモい
262: (ワッチョイWW 63f7-EGCY) 2019/08/07(水)03:25 ID:q9zYRxN90(1) AAS
アラビア語の教科書ってろくなの無いな
263: (ブーイモ MMeb-PPi9) 2019/08/07(水)07:27 ID:soEf65bWM(1) AAS
マイナー言語はしゃーない。
中韓仏独以外は、最低限英語が一定以上できないと初級以上にするの難しいんじゃない?
264: (アウアウウー Sa09-5SoN) 2019/08/07(水)19:21 ID:khXsO6l+a(1) AAS
正直英語の教科書もほぼクソみたいなのしかないのでメジャーかどうかは関係ない
265
(1): (ワッチョイ 9131-4Ytn) 2019/08/10(土)03:53 ID:SwbMY+/l0(1) AAS
ブッシュの家の犬みたいなのが支配してるのがジャップだからな。
天皇とか安部とか。

だからアラビア語の教育、研究、その他、
実は組織的な妨害を受けてんだよね。見えない所で。
イスラム関係もな。ちょっと前までは妙なブームはあったが。

そんな中で東京外大の先生たちは頑張ってると思うよ

大阪外大は教員からして馬鹿ばっかだけど
266
(1): (ワッチョイ 2133-atfx) 2019/08/26(月)18:18 ID:VYVPfn160(1) AAS
これなんてかいてありますか
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
267: (アウアウウー Sa09-uwUd) 2019/08/26(月)20:44 ID:ET1kqWPta(1) AAS
>>266
よくわからんけど
交通安全のために
なんちゃらかんちゃら
法令(速度?)の平均の遵守
みたいな
268
(2): a4◆L1L.Ef50zuAv (ワッチョイ 9fe8-wRFD) 2019/09/13(金)04:55 ID:C+e0ExsD0(1) AAS
مرحبا.
アラビア語を毎日勉強しています。
一緒に勉強しませんか?
外部リンク[html]:www.01ken.com
ここで日記を書いてます。
269: (アウアウクー MM73-hRsD) [age] 2019/09/17(火)06:39 ID:40n4jcBGM(1/2) AAS
>>265
まあ何年か前に公安がモスクに行ってる人の情報取ってたやつで名前とかがネットに流れてましたよね

ロードモバイルってゲームにいっぱいアラブ人が居るから最近ハマってます
270
(1): (アウアウクー MM73-hRsD) [age] 2019/09/17(火)06:39 ID:40n4jcBGM(2/2) AAS
>>268
消えてて見つかりません
1-
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s