ラテン語スレ [無断転載禁止]©2ch.net (719レス)
1-

286: (ワッチョイWW dff6-hnJl) 2019/02/03(日)03:48 ID:ixL/FX7j0(1) AAS
音声学の知識がない人に対しては伝えようがないよね
287: (アウアウカー Sa53-1cI/) 2019/02/05(火)12:32 ID:QNfi1YMMa(1) AAS
>>281
>ギリシャ語由来rh無声歯茎ふるえ音、とかなってる

すいませんが出典を教えていただけますか? なにとぞ。
288
(1): (ベーイモ MM8f-/eW3) 2019/02/06(水)13:21 ID:2HvN67KQM(1) AAS
ローマ人は『ギリシャ人のρは俺たちのrとちょっと違うな、rhと書いておこう』としたのだろうから、とりあえずはギリシャ語的な発音を尊重しようかと。
で、ギリシャ語の発音を調べてたら
外部リンク:en.wikipedia.org
voiceless alveolar trill

Rhenus(ライン川)とかはゲルマン語だと思うからまた違うんだろうけど。
289: (ベーイモ MM8f-/eW3) 2019/02/06(水)14:20 ID:tNxc4sDwM(1) AAS
ごめんなさい、Rhenusはケルト語だった。
外部リンク[html]:www.geocities.jp

Rock54: Caution(BBR-MD5:398130fb352551638c7f2379a2b1e0e9)
290: (アウアウカー Sa49-JcLr) 2019/02/07(木)14:08 ID:NhQSyk8na(1) AAS
>>288
ああ、「ギリシャ語に由来するrhをラテン語で
どう発音していたか」ということではなく、
「ラテン語でrhと翻字する音を、ギリシャ語では
どう発音していたか」ということなんですね。

いろんな解説見ると、これが語頭などで無声に
なるとあるものの、たいていprobablyといった
保留付き…。まぁ状況証拠で再構築するしかない
世界…
291
(1): (ワッチョイ 2969-FtKs) 2019/02/08(金)00:24 ID:dhnn9YVI0(1) AAS
歴史的には、ローマ全盛期の地中海東半分はコイネーに移行していて区別無いかもしれんけど。
でも、発音で区別できる方が記憶に残るから、綴りはrh?r?どっちだっけ?とかなりにくいし。
292: (アウアウカー Sa49-JcLr) 2019/02/08(金)12:21 ID:zyQVhe4Ka(1) AAS
>>291
>綴りはrh?r?どっちだっけ?とかなりにくいし。

ああ、現代人がラテン語を学ぶときに、あくまで記憶の手助けとしてrとrhを発音し分ける、ということですか?

記憶の手助け(あくまで手助け)なのであれば、そもそもprobablyの世界である発音再構築によらずとも、できる発音でやればよいのでは?(voiceless alveolar trillに苦労されてるようですし)
293: (ヒッナー bf79-IBRN) 2019/03/03(日)20:44 ID:0ELMfLsm00303(1) AAS
大西英文/「はじめてのラテン語」を呼んでいます
第二章・第一変化名詞→第二変化名詞→第一・二変化形容詞のところで質問です

・「第一・二変化形容詞」は第一変化形容詞と第二変化形容詞の二つのグループがあるのですか?それとも「第一・二変化形容詞」でひとつのグループですか?
・「第一・二変化形容詞」について「辞書にはこのような形で挙げてあります」とあり、
albus, a, um 白い
altus, a, um 高い、深い
bonus, a, um 善い
と -a -um の二つの変化辞が書かれているのですが、なぜ二つなのでしょうか?
第一変化名詞 re:gi:na, ae, f
第二変化名詞 amicus, i:, m
省1
294
(1): (ワッチョイWW 17f6-qJvF) 2019/03/04(月)01:07 ID:VYHcL/Pd0(1) AAS
形容詞は名詞と違って性によっても活用する。
bonus は 男/女/中 x 単/複 x 主/対/与/奪/属(/処)/呼 で36(42)の変化形を持つ。
bonus はそのうち男性中性の形に関しては bonus, bonum, ..., bonī, bonōs, ... / bonum, bonum, ..., bona, bona, ... と第2変化の名詞に、
女性の形に関しては bona, bonam, ..., bonae, bonās, ... と第1変化の名詞に一致する。
そして男女中それぞれの単数主格の形 bonus, bona, bonum が見出しになっている。
295: ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ bf79-IBRN) 2019/03/06(水)18:53 ID:L8FZ/Ynz0(1) AAS
>>294
ありがとうございます
形容詞自体に男性・女性・中性のカテゴリーはなく、(第一・二変化)形容詞は男性第二変化、中性第二変化、女性第一変化のどれもとり得るのですね
そういう意味で「第一・二変化形容詞」というカテゴリーはあっても「第一変化形容詞」「第二変化形容詞」というカテゴリーはあり得ないと理解しました
296: (ブーイモ MM76-jgfY) 2019/03/22(金)12:56 ID:LR7qoHy/M(1) AAS
2chスレ:english

【朗報】
「電子マネーをチャージ(charge=入金)は意味不明な和製英語でネイティブには通じない」
という俗説を忘れたくない勢がとうとうEnglish板に殴り込み
→「辞書に載ってる」の声に何事も無く爆発四散
297: (ニククエWW 9fc1-/Pmw) 2019/03/29(金)15:45 ID:3J5h+Xxa0NIKU(1/2) AAS
このAの隣の文字ってなんだかわかりますか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
298: 297 (ニククエWW 9fc1-/Pmw) 2019/03/29(金)15:51 ID:3J5h+Xxa0NIKU(2/2) AAS
すみません多分シグマですよね
スレチすみません
299: (ニククエ 1fa2-egoX) 2019/03/29(金)17:48 ID:WkD0mmi40NIKU(1) AAS
ギリシャ語総合スレで聞いてくれたらよかったのに
σyieldはyield stress(降伏応力)、Aはシャフトの断面積
300: (ワッチョイ d914-XGqV) 2019/04/13(土)10:56 ID:U6lFCWtK0(1) AAS
ラテン語で純粋に無彩色で暗めの灰色を表すものってありますか?色々調べてみて
canus:白っぽい灰色、ravus:黄色っぽい灰色、caesius:青っぽい灰色、glaucus:青緑っぽい灰色
みたいに何色がかった灰色みたいなのは色々出てきたんですが、数が多くてどれがスタンダードなのか難しいです。
普通に英語でいうところのGrey、ドイツ語で言うところのGrauみたいなのはどれになるんですかね?
301: (ワッチョイ 4d31-mEZ1) 2019/04/25(木)21:07 ID:rUWQi3t/0(1) AAS
黒っぽい灰色だとpullusってのがあるね
文字通り「灰のような」色だとcinereusってのも
302: (コードモ 1255-R0y6) 2019/05/05(日)18:11 ID:AkfEcXBf00505(1) AAS
ラテン語の人称代名詞で目的語を示す場合、
指す名詞が男女中とか複数あったらどのように一致させるんでしょうか?
教えて下さいエロい人(できれば文献も)
303
(1): (ワッチョイ b731-NMZ3) 2019/05/11(土)13:21 ID:71DM4WD70(1) AAS
いわゆる人称代名詞は性がないから性の一致の問題はないけど
指示代名詞のことなら叙述用法の形容詞の一致と同じ感じだとおもう
被指示語が人間で男女まじってたら男性複数
被指示語が物なら中性複数
被指示語が人間と物まじってたらどっちでも

指示代名詞そのものの場合のソースはないけど
関係代名詞の一致が叙述用法の形容詞の場合と同じってのは↓のセクション305aにある
外部リンク:dcc.dickinson.edu
304: (アウアウカー Saeb-ScLU) 2019/05/12(日)19:39 ID:8kxNxzN/a(1) AAS
>>303

人称代名詞に性がない? 三人称は? と思ったけど、ラテン語文法だと、三人称代名詞に「人称代名詞」の用語を振らず、「指示代名詞」に分類したりするんですね。

でも、調べると、そういうふうに分類しないラテン語文法もあって、よくわからない。三人称代名詞は出自としては指示代名詞かもしれないけど、人称代名詞に分類した方が学びやすい気もしますが、そんなことないでしょうか…
305: (アウアウウー Sa1b-ZWg3) 2019/05/12(日)19:56 ID:cSi4lfnYa(1) AAS
結局何をいいたいのかわからん
人称代名詞に性がないのは事実だし
1-
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s