ラテン語スレ [無断転載禁止]©2ch.net (719レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

83: (オッペケ Srd7-htUi) 2016/12/02(金)09:45:57.50 ID:IbQtPALvr(1) AAS
ニューエクスプレスのCDはアクセントの位置を間違えてるような部分があった
113: (ワッチョイ ebbd-KbB0) 2017/09/27(水)12:44:52.50 ID:BO5QrS340(1) AAS
なるほど、ありがとうございます助かりました
135: 幸ちゃん◆5V9dS9MYZOAP (ワッチョイ 2b23-patk) [kotchian] 2018/05/02(水)09:36:39.50 ID:E9e8AJ0C0(3/3) AAS
ルカ23

14 dixit ad illos: “ Obtulistis mihi hunc hominem quasi avertentem populum, et ecce ego coram vobis interrogans nullam causam inveni in homine isto ex his, in quibus eum accusatis,

37 et dicentes: “ Si tu es rex Iudaeorum, salvum te fac! ”.

38 Erat autem et superscriptio super illum: “ Hic est rex Iudaeorum ”.
227
(1): (ワッチョイ c35b-pqc8) 2018/11/25(日)21:14:20.50 ID:pPnmdXWC0(1) AAS
y は i? y? どっち?
ae も ae? ai? どっち?
西洋人も自分たちの言葉に無い音は、都合良くバイアスかけてる気がしてならないのだが。
364: (ワッチョイ 7772-NJTS) 2019/10/14(月)16:28:10.50 ID:KyV7LS9k0(1) AAS
文字参照とか、手っ取り早いのは使いたい文字をコピペすれば表示される
外部リンク:ja.wikipedia.org
408: ボケ老人 (オイコラミネオ MMdf-WOrK) 2019/11/04(月)11:33:58.50 ID:XlW6jtHfM(3/5) AAS
フィンランド語が印欧語でないことは言うまでもないので、こりゃウラル語の特徴か、ウラル語(フィン・ウーゴル語族)って面白れーな!と感じ、ハンガリー語にも手を出したが、
ハンガリー語でもほぼ同じ事情であることが分かった。

洪語でりんごは alma であり、複数主格形としてはちゃんと almák という形が存在する。
でも何個かあると言いたい場合、néhány 'some, several' なる語に続く名詞は単数形しか取れず、
動詞も自動的に3人称単数現在形になる:
az asztalon van néhány alma
(van は存在を示す動詞の3単現で、複数形なら vannak)

しかし、「そのテーブルの上にある(複数個の)りんごはとても美味しい」なら
nagyon jók az almák, amelyik az asztalon vannak となる。
nagyon「とても」 jó「良い、美味しい」(-k は複数を示す語尾)
省5
462
(1): (ワッチョイ 7fa2-RRZk) 2020/06/14(日)09:05:05.50 ID:nxAJMI1e0(1) AAS
アルブミンの一種で低分子量のパルブアルブミン(parvalbumin)ってのがあるなあ
(分子が)小さいアルブミン
629: (ワッチョイ 1ee3-TxqZ) 2022/02/17(木)15:14:07.50 ID:PYSWeGGj0(1) AAS
Ioanni Lockio salutem:

Legi tuum celebratissimum librum, "Duo Tractatus de Re Publica".
Nihil invenio, quod me offendat; immo vero persuadet me omnis
liber potentissime suavissimeque. Quaero nunc, quid sentis de
permultis, qui clamitant te novis rebus (sive revolutionibus)
"fundamenta logica dedisse"? Nos, in infelice aetate viventes,
excruciant perpetuae tumultuositates, sive contumelia diurnariorum
contra magistratus (inertes, confiteor), sive vulgi agmina de
quopiam molesto iracunde reclamantia. "Ioannes Lockius", inquiunt,
"ius resistendi proclamavit". Ego vero opinor: Tuus liber oppugnat
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s