[過去ログ] タイ語 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222(1): (ワッチョイWW d540-BEhf) 2017/03/11(土)20:24 ID:dNnmYwsy0(2/4) AAS
>>221
とりあえずタイ文字を読んでなんとなく理解できればなと思って
何から始めた?
223(3): (THW 0H9a-OOsc) 2017/03/11(土)20:27 ID:Pzu0MOtiH(1) AAS
>>220
泣き言だな。カンボジア語をやればタイ文字なんて屁みたいに簡単に思えるぜ
(^-^)v
224(1): (エーイモ SE7a-1Yus) 2017/03/11(土)21:02 ID:5QvE6AUUE(1) AAS
>>222
藤崎ポンパンの一夜漬け〜を雑にやってから、ゼロから始めるタイ語ってやつに移った。
けど、藤崎ポンパンのは飛ばしてもよかったかな〜と思う。テキストとして中途半端で、取っつきやすいとは思うけどあまり身になったとは思えない。
ゼロから〜はタイ語初学者のためによくできてると思う。
ちゃんと段階を追って文法を理解できるようになってるし、文字解説を最終章に持ってきてるのも学習者のことをよく考えてると思う。
225: (ワッチョイWW 16fc-t6GO) 2017/03/11(土)21:03 ID:co2BaRLO0(1) AAS
>>223
いつ使うんだよ?
226(2): (ワッチョイWW d540-BEhf) 2017/03/11(土)21:34 ID:dNnmYwsy0(3/4) AAS
>>223
先週カンボジア行ってきたよ。あからさまにぼったくろうとする国民性が嫌に感じたのでもう行かない。国が貧しいって背景もあるんだろうけど。
>>224
素人感だとタイ語って文法は簡単そうだから文字さえ理解できればあとは楽そうって感じたけど最後に回したほうが良さそうだね
ありがとう。明日本屋に見に行ってくる
227: (オイコラミネオ MM5e-X0mu) 2017/03/11(土)21:42 ID:+lFEd6YaM(1) AAS
>>226
カンボジア如きで参ってたら、銭闘民族の住むベトナムなんかにいったら、一日で鬱になるレベルwww
228(1): (THW 0H9a-OOsc) 2017/03/11(土)21:44 ID:zUE/r48zH(1) AAS
>>226
泣き言だな。ベトナムに行ってみればカボチャ人なんて天使に見えるぜ(^-^)v
ポイペトとかトゥクトゥクとか屋台とか、初心者が避けるべき難易度の高いポイントをわざわざ狙って全部経験してきたんだろw これらを避けると印象は変わってくるぜ。
229: (ワッチョイWW d540-BEhf) 2017/03/11(土)22:06 ID:dNnmYwsy0(4/4) AAS
>>228
シェムリアップだよ
タイと同じ感覚で行ったらどこも観光地価格でビックリして泣きたくなった。
地元民向けの屋台なんかは安くてびびったけど観光するには疲れた
改めてタイの観光しやさすさを実感した
いつかはベトナムも行ってみたいから覚悟しとくよ
230: (アウアウウー Sa09-lUoJ) 2017/03/12(日)19:54 ID:D+cKv2Ova(1) AAS
多言語学習者のみなさんへ朗報
森迫永依ちゃん好きのロリコンさんは4月からテレビで中国語をみましょう
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
お騒がせ芸能事務所レプロエンターテイメント所属のイーランも出てくるよ
231(2): (オーパイ cd2e-3aaf) 2017/03/14(火)17:54 ID:t/3Ap7Ip0Pi(1) AAS
ホーナムとオーナムっていう用語はタイ本国の文法用語にあるものなんでしょうか。
インターネットで検索してもほとんどヒットしません。
英語の「be動詞」が和製英語であるように、もしかして和製タイ語ですか?
232(1): (オーパイ Sr05-frmc) 2017/03/14(火)19:28 ID:mUnCBjlbrPi(1) AAS
>>231
唐突すぎてわからん
233(1): (オーパイ MM5e-X0mu) 2017/03/14(火)20:35 ID:Qxvke671MPi(1) AAS
その情報だけで
「ああ、それはね・・・」
と説明できる奴なんているのか?
何だよ、ホーナムって
ホンナームなら、トイレだよw
234(1): (ワッチョイWW a697-1Yus) 2017/03/14(火)23:44 ID:31mbe+qR0(1) AAS
発音記号くらいつけてけろ
235(2): (THW 0H5d-OOsc) 2017/03/14(火)23:58 ID:dRHkS7NAH(1) AAS
子音を高子音字化するห
ย を中子音字化するอ
のことけ?
236: (ワッチョイWW 16fc-frmc) 2017/03/15(水)02:11 ID:hN/+F3350(1/2) AAS
3点
237: (オイコラミネオ MM5e-X0mu) 2017/03/15(水)12:19 ID:zZOfViwKM(1) AAS
>>235
それか!
そんな名称あったんだwww
238(1): (THW 0H5d-OOsc) 2017/03/15(水)17:19 ID:iQORm49HH(1) AAS
>>231
まぁこれでも読んで勉強するよろし
外部リンク:www.dekteen.com
239: (ドコグロ MMe2-1Yus) 2017/03/15(水)19:29 ID:6JgBIS4BM(1) AAS
プレー ワー アライ
240: (ワッチョイ cd2e-3aaf) 2017/03/15(水)19:41 ID:Jr1soAdh0(1) AAS
>>235
はいはい、そそそそそそれです。
例えば1を意味するหนึ่งは/nɯŋ/と発音しますが、綴りはhnɯŋですし、
にある・にいるを意味するอยู่ /juː/の頭のอは無音ですよね。
これらは低クラスに属する子音字をそれぞれ高クラスと中クラスに見立てるものだと習いました。
これをそれぞれホーナム、オーナムと呼んでいる書物やウェヴベージがあります。
>>232-235
返信くださった皆さん、どうもありがとうございました。
その後、なんとかそれらしきもの(?)を見つけることができました。
動画リンク[YouTube]
省7
241: (ワッチョイWW 16fc-frmc) 2017/03/15(水)23:49 ID:hN/+F3350(2/2) AAS
都内に在住でネイティブの方の個人レッスンを受けたいと思ってます。講師の方を募集するための掲示板やサイト等ありますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s