[過去ログ]
【今こそ】ロシア語入門・初級スレッド【ロシア語】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
288
:
ロシア語で勉強しますか?
(ワッチョイ aa0d-sBxh)
2024/05/09(木)01:34
ID:NwVNpmGi0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
288: ロシア語で勉強しますか? (ワッチョイ aa0d-sBxh) [] 2024/05/09(木) 01:34:49.64 ID:NwVNpmGi0 今日は述語の造格をやった。 まず、ロシア語でbe動詞に当たる<<быть>>は、過去形だと<<был,была,было,были>>、現在形だと<<есть>>、未来形だと<<буду,будешь,будет,будем,будете,будут>>となる。 そして、ロシア語にも英語でいうSVC構文はあるのだが、現在形のSVC構文では動詞のестьが省略されるため述語(C)も主語(S)と同じ主格になる。しかし、過去形や未来形では動詞бытьが省略されないため、述語が造格へと格変化するようになる。すっごい面倒 Он студент.:彼は学生だ。(現在形のSVC構文) Он был студентом.:彼は学生だった。(過去形のSVC構文) Она будет учительницей.:彼女は先生になるだろう。(未来形のSVC構文) ちなみに、語尾が<<-ца>>である名詞が造格になると<<-цей>>となる。 また、быть以外にも、SVC構文として造格を要求する動詞はけっこうある。 例えば<<стать:〜になる>>という動詞がそうだ。ちなみに、статьは一般的に過去形として用いる。 Я стал учителем.:私は先生になった。 Я хочу быть врачом.:私は医者になりたい。 <<хоте́ть [動詞の不定形]>>で「〜したい」という意味になる。英語の"want to ~"とほぼ同じ意味。 хочу́-хо́чешь-хо́чет-хоти́м-хоти́те-хотя́т 今日はこんな感じ。 次は造格を要求する前置詞をやる予定。 Я буду студентом университета! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1658683656/288
今日は述語の造格をやった まずロシア語で動詞に当たるは過去形だと現在形だと未来形だととなる そしてロシア語にも英語でいう構文はあるのだが現在形の構文では動詞のが省略されるため述語も主語と同じ主格になるしかし過去形や未来形では動詞が省略されないため述語が造格へと格変化するようになるすっごい面倒 彼は学生だ現在形の構文 彼は学生だった過去形の構文 彼女は先生になるだろう未来形の構文 ちなみに語尾がである名詞が造格になるととなる また以外にも構文として造格を要求する動詞はけっこうある 例えばになるという動詞がそうだちなみには一般的に過去形として用いる 私は先生になった 私は医者になりたい 動詞の不定形でしたいという意味になる英語の とほぼ同じ意味 今日はこんな感じ 次は造格を要求する前置詞をやる予定
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 714 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s