★NHKラジオ 中国語講座★第六課 (502レス)
上下前次1-新
142: (ワッチョイW fb66-i567) 2024/03/19(火)21:09 ID:i29ZVLu90(1) AAS
リイエンさんがどれだけかわいらしく舞ってくれるか次第だな。
143: (ワッチョイW 2bdf-i2pU) 2024/03/19(火)22:21 ID:eD0l/fQI0(2/2) AAS
>>140
ありがとうございます
落とされちゃったんですね
檀ちゃんに惹かれてテキスト定期購入しました!
辞書もカシオの追加コンテンツ用意ました
一年続けられるよう頑張ります
144: (アウアウアー Sa8b-LhRA) 2024/03/19(火)23:47 ID:YM90Bx1ra(2/2) AAS
もしスレ立てるならテンプレ等変える必要がある…
145: (ワッチョイW 9bbc-tmbm) 2024/04/01(月)14:54 ID:NLaGUuyM0(1) AAS
新しい講座、前回のひな星の明るさとノリの良さと比べて、第1印象は地味というかちょっと暗い感じだな。昔の中国語講座のような雰囲気。テーマ曲も柔らかくていいけど、前の方がテンション上がってヤル気になるな。でも慣れるまでしばらく聴いてみるわ。
146: (ワッチョイW 1b42-Jt/Q) 2024/04/01(月)22:19 ID:O1SJNPYW0(1) AAS
あれで暗いとか言われたら
丸尾先生や佐々木先生はどうなるんだww
147(1): (ワッチョイW cb34-ulvG) 2024/04/01(月)22:42 ID:pDjtjjVc0(1) AAS
らじるらじるで聴いてみたけどなかなかよかったな
割と聞き取れたので今年はテキスト買わずに聴くだけにしてみるか
148: (ワッチョイW e533-Xczr) 2024/04/02(火)01:05 ID:lhSRW0LJ0(1) AAS
前のテーマ曲ハマってたから変わって残念
149: (ワッチョイW 9b2e-tmbm) 2024/04/02(火)10:51 ID:14xnCtti0(1/2) AAS
>>147自分も前半は、教科書買わずに聴くだけにしようかなと思っている。まだ開講直後だから内容も分かり易いけど、どこまでついていけるか不安。
150: (ワッチョイW 65e3-xUId) 2024/04/02(火)10:56 ID:WztUGWDB0(1) AAS
HSK3級持ってるけど何となくでやって来たからリスニング壊滅的なのでもう一度基礎からやることにしたわ
4級取得して履歴書に書きたい
151: (ワッチョイW 9bc8-tmbm) 2024/04/02(火)19:23 ID:14xnCtti0(2/2) AAS
資格やテストなど目的を持って学ぶ人凄いなぁっていつも思うわ。自分は級とか履歴とか意識すると途端にやる気がなくなるので。羨ましいし圧倒される。
152: (ワッチョイ 23f3-kbdv) 2024/04/02(火)20:41 ID:Raqaqlfe0(1) AAS
胡っておっさん、西講師のステップアップでアイスが好きなおじさんだな
セイラさんがあんまり喋らなくてちょっとつまらないな
西講師自体もステップアップであんまり雑談とかしないタイプだった
153(1): (ワッチョイ 2378-kbdv) 2024/04/03(水)08:45 ID:ls1LAvdq0(1) AAS
今期はドイツ語とロシア語のノリがいいのに比べて中国語はイマイチだな
ドイツ語とハングルはラップで発音とか新機軸やってるのに中国語は逆戻りの感じがする
ステップアップの一個下のグレード作ってもらえると嬉しいんだが
154(1): (ワッチョイW 2bb7-kdxs) 2024/04/03(水)12:49 ID:EGLGheyb0(1) AAS
>>153
ドイツ語長く聴いてきたけど今回のラップはちょっと変だと思う
2日で6分使って数字一から十までってどうなのって思ってしまう
数字にちなんだ豆知識も紹介してるけど何となく頭に入って来ないんだよね
中国語は今回初めて聞いてみたけど何となく続けて聞けそうな雰囲気に感じた
テキスト買った方がいいかなとか思ってる
スペイン語がゆるい感じで何となく好きかな
講師の方の口調が耳ざわり良い
155: (ワッチョイW cb52-ulvG) 2024/04/03(水)20:47 ID:uT6EiDjm0(1) AAS
みんな色々聴いてみてどの言語勉強するか決める感じかな?
156: (ワッチョイW 1b42-Jt/Q) 2024/04/03(水)21:15 ID:mxDYAbV10(1) AAS
全部やれや
157: (アンパンW e59d-WHRC) 2024/04/04(木)17:02 ID:6W5n6DrI00404(1) AAS
毎年4月第一週に全講座録音して聴いて見るけど結局どれも長続きしない
30年前くらいの内容濃かった頃の再放送とかやってくれたら狂喜するんだけれど無理か
158: (ワッチョイW 1b42-Jt/Q) 2024/04/05(金)13:28 ID:mdu1OE2D0(1) AAS
テレビの中国語ナビ、アニメの部分だけ極端にマトモだなあ
あとはひどすぎる
159(1): (ワッチョイW 9bb3-tmbm) 2024/04/05(金)19:08 ID:HOM1PtYD0(1) AAS
>>154 たしかにドイツ語とロシア語、今期のはおもしろそう。逆にフランス語はつまらなそうなのでやめた。スペイン語は昨年度から南米路線になったので自分は切ってしまった。コロンビアとか中南米にはまったく興味が湧かないし。今回の中国語、今のところ聴くだけにして様子見。テキストどうしようかな。
160: (エムゾネW FF43-kdxs) 2024/04/05(金)21:17 ID:TL0DMJVxF(1) AAS
>>159
ロシア語はドラマっぽくて興味惹かれるけどこれ以上手を
広げられないから聞くだけにしようかな
取り敢えず今週分の音声は確保した
中国語はテキスト買っちゃったけど後期は前期そのまま再放送なんだね
他の講座は再放送と新作繰り返してるのでへぇーって思った
フランス語はいきなり穴埋めとかやめてよーって感じだなぁ
イタリア語もちゃんと聞かなきゃなぁ
テレビは何を覚えたら良いのかよく分かんないんだよね
161: (ワッチョイW 1b42-Jt/Q) 2024/04/06(土)06:26 ID:tdLSamrH0(1) AAS
こっちでやれよアホども
NHK語学講座 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:gogaku
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s