ホウネンエビに萌えるスレ (899レス)
上下前次1-新
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月)08:26 ID:jvmMZ9+e(1) AAS
7/1OAのテレ朝『怒り新党』で、有吉弘行がカブトエビとホウネンエビに言及していた
「近所の田んぼにたくさんいたよ」と
ただ、ホウネンエビについては“シーモンキー”と言ってた
相手役のマツコ・デラックスや多くの視聴者たちに分かりやすいように配慮したんだろうけどね
「シーモンキーもいっぱいいたよ。ウチの方では違う名前で呼んでたけど」みたいな感じで紹介してた
772(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/07(火)14:21 ID:rvySN0ji(1) AAS
>>769
うp
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/08(水)15:07 ID:Sndtg7Af(1) AAS
ぶっちゃけるとホウネンエビは割とマイナー
カブトエビの方は割と知られてるんだが
あと野生個体の安定した飼育がくっそ難しいのもあると思う
細々と卵生ませて代を重ねるのは割と簡単だけど、数10匹同時とかの規模を大きなものにすると途端に難易度跳ね上がる
個体密度の見極めが難しいってレベルじゃない
>>772
もうシーズン終わりだから全部死滅してると思われ
774(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/14(火)10:31 ID:0ZbRFcxm(1/2) AAS
田んぼから3匹連れ帰って見てたがこないだ全員いなくなった
水槽掃除したけど死体のかけらもみつからねえ
すぐ分解しちゃうようなはかない存在なんだな
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/14(火)11:15 ID:6oqz6N19(1) AAS
>>774
フタ閉めなかったろ?
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/14(火)21:49 ID:5UvrCfIe(1/2) AAS
近所の田んぼで発見したので
水と一緒に数匹掬ってきたぜ
とりあえずミナミの水槽に入れてみたけど
餌が無いから長生きしないかも…
777: 774 2015/07/14(火)22:02 ID:0ZbRFcxm(2/2) AAS
卵抱いてたのも最後産卵して1匹また1匹といなくなった
天寿を全うされたと思われる
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/14(火)22:35 ID:5UvrCfIe(2/2) AAS
さっそくヤマトに襲われてたがな…(´・ω・`)
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/18(土)20:35 ID:VUG01FQS(1) AAS
エサってクロレラでOK?
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/25(土)00:23 ID:nuOrHbP3(1) AAS
結局全部ヤマトにくわれてしまった
んでこの前の晴れ続きで水が干上がってて
また最近水を引いたみたいなんだけど
もうオタマジャクシしか居なかったよ
カブトエビも欲しかったなぁ…
781(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/03(月)12:40 ID:2zrqR00M(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
782(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/22(土)21:05 ID:wSvB1KZp(1) AAS
6月に田んぼからとってきたホウネンエビがもう4世代目に突入した。
世代交代早いな。
783(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/22(土)22:33 ID:DNTIebZR(1) AAS
>>782
乾期入れずに?
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/23(日)08:19 ID:vf7O3kAA(1) AAS
>>783
水深15センチ位の容器に水入れて、自然に水がなくなったら数日置いてまた満水に、を繰り返してます。
785(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火)01:49 ID:73POOxWU(1) AAS
今年久々に5年前のホウネンエビの卵をセット。
まさに、耐久卵の耐久テスト。
セット後、丸2日かけて少数が孵化したけど、やはり古い卵は孵化率悪いのかな。
もう少し続けてみよう。
前にブラインシュリンプは卵の殻の部分をハイターで少し溶かすと孵化率上がるってみたけど、なかなか勇気が出ないw
786(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/29(土)11:25 ID:guj5O7Zg(1/2) AAS
ネットにあったホウネンエビの論文読んだけど、思った以上に光が重要だな...
照明設備貧弱なうちの環境では室内飼育厳しそうー
787(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/29(土)11:31 ID:guj5O7Zg(2/2) AAS
>>785
孵化抑制物質が卵を覆ってるからよく洗い流した方が孵化率上がるみたい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
788: 785 2015/09/01(火)19:16 ID:Bt6JGva2(1) AAS
>>787
おお!この図は初めて見た!
結局この前のレスのやつは全滅(と言うより目視で数匹しか孵らなかった)したから、次試してみます!
Amazonのレビューでも洗剤で云々書いてあるし。(外部リンク:www.amazon.co.jp)
次試してみます!
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/03(木)21:03 ID:gMwEzKZq(1) AAS
>>786
水槽がちゃんとしたやつじゃないから微妙だけど、デスクライトやUSBのライトでもなんとかなりましたよ。かなり近付けましたけど。
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/09(水)07:42 ID:vD5LNK/s(1) AAS
外部リンク[pdf]:repository.hyogo-u.ac.jp
勝手に貼っていいのか分からんけどかなり勉強になったから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s