ホウネンエビに萌えるスレ (899レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
586(6): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金)11:43 ID:5pjJRwsi(1) AAS
ホウネンエビは淡水の熱帯魚との混泳は可能でしょうか?
混泳に成功している方の工夫を教えていただきたいです。
587(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金)12:11 ID:IVujdqAN(1) AAS
>>586
いや、誰もいないからw
588(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/10(日)20:04 ID:PLvPMovg(1) AAS
>>586
餌にはなるだろうな
589: 586 2012/06/10(日)22:56 ID:82EVUFUP(1) AAS
>>587
いないのならしょうがないですね
>>588
捕食兼なのでその点は一応の覚悟しています
591(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/11(月)18:55 ID:UB3zZ0L4(1) AAS
>>586
可哀想な事するなよ
いくらエビだと言っても、生贄にするのは止したまえ
592(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/13(水)10:33 ID:TwbF5JeJ(1) AAS
>>586
昔、豊年エビ可愛いな!めだかと一緒に飼うか動き遅いしサイズ的に口に入らなさそう
っておもって混泳させたらめだかの動きが急に機敏になってあっという間に丸呑み全滅
めだかですらこの有様 全力で食べにかかるから完全に餌として割り切るしかないよ
593: 586 2012/06/13(水)14:57 ID:RvY1ieET(1) AAS
>>590
>ホウネネビは乾燥させないと卵が孵化しない。
そのようですね。とりあえずはホウネンエビの卵を購入予定にしています。
>>591
>生贄は止したまえ
うーん。たしかにそれは正論と言えば正論なんでしょう…
本来「ホウネンエビに萌えるスレ」で聞くべき質問ではなかったのかもしれませんね。。
>>592
うちにも小魚がいるので同じような結果になるんでしょうね。
基本的にはサテライトの稚グッピーへ栄養源として主に入れる予定で、綺麗な外見から多少、鑑賞も兼ねる事ができるのなら…と考えていましたが。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.502s*