質問スレ5 (757レス)
1-

97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/08(火)21:35 ID:gkCBov3H(1) AAS
きゅうじゅうごみたいなのがいるからつまらなくなる
98: イカおやじ 2012/05/09(水)14:44 ID:a7ihhGB+(1) AAS
イカおやじからのお願いですん!

日本淡水魚板にメダカスレ建ててくだすん!

【コテ解禁】ニホンメダカ part8【外飼い・水槽】

日本原産のんメダカ(ニホンメダカ)についてん語るんですん!
過去スレ
part1 2chスレ:goldenfish
part2 2chスレ:goldenfish
part3 2chスレ:goldenfish
part4 2chスレ:goldenfish
part5 2chスレ:goldenfish
省3
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/10(木)00:47 ID:6b1Aiqd6(1) AAS
質問です。
昨秋に捕まえたどんこのペアがめでたく産卵して最近孵化したのですが、
この5mmくらいのどんこの幼魚には何を食べさせればいいのでしょうか?
あと親から隔離もしたほうがいい?
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/10(木)02:02 ID:U7mUUFnP(1) AAS
>>87
同感だお
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/15(火)12:00 ID:UtW7QCAC(1) AAS
質問スレは常時ageで。
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sag] 2012/05/17(木)12:59 ID:MIh4oyMm(1) AAS
質問スレ意外も常時ageで。
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/18(金)01:43 ID:FC8YF6Jo(1) AAS
てす
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/20(日)17:06 ID:ct93yyYH(1) AAS

105
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sae] 2012/05/29(火)20:30 ID:9pMTUiEG(1) AAS
この季節になると水槽に茶色や緑色の苔?が張り付くんだがどうにかならないか?
たわしで綺麗に拭き取っても次の日には水槽にうっすらと付いてる。
あの苔?だか藻?だか分からないのが魚見るとき見にくいんだよ!
106
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/29(火)21:50 ID:Vs0mpJoI(1/2) AAS
>>105
ヒメタニシやアルジイーターいれてみては?ヒメタニシは1gで約1L浄化もするそうだし。
うちはアルジイーターとヒメタニシがいるからか5年間苔しらず。
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/29(火)21:54 ID:Vs0mpJoI(2/2) AAS
>>106
日淡板だったのか失礼…
ついでにあと一つ、、ニジイロボウズハゼも壁によくはりついてます。
108: 底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 2012/05/30(水)15:43 ID:MJysM04W(1/3) AAS
今日プリンスとアユカケ取りに例の川へ行ってきましたぁ
結果を先に言うとアユカケは0…><
去年とは川の様子が一変!
清流だったのにコケが生え澱み…
早々に諦めて帰って来ました…
そんな中持ち帰ったのはアユカケの餌用にウキゴリ10匹
とウナギの稚魚2匹と20cm超のウナギ1匹
あと下に貼った写メですがよくわからない顔が平べったいサンショウウオのオタマジャクシ?みたいな魚1匹
ただこれには尾っぽに近い方に上下にヒレがあります
画像悪いですけど分かる方いらっしゃったらお願いします
省1
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/30(水)17:56 ID:MfFF0uIM(1) AAS
みみずはぜ?
110: 底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 2012/05/30(水)18:49 ID:MJysM04W(2/3) AAS
みみずはぜ!?
聞いたことないですが調べてみます
ありがとうございます
111: 底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 2012/05/30(水)18:53 ID:MJysM04W(3/3) AAS
画像検索で確認しましたぁ
おっしゃる通りです!
ミミズハゼそのものです!
スゴいですぅ!!
こんなにあっさり解決出来るとはっ!

不鮮明な画像なのにありがとうございましたぁm(_ _)m
112: イカおやじ 2012/06/04(月)11:38 ID:rwCCHlmR(1) AAS
底ものプリンス先生!

熱帯魚にはん興味ないんですううん?
113: 鰐 ◆WANIvSPbAo 2012/06/04(月)11:53 ID:lDjKtD2B(1/2) AAS
>>105
日当たりいい場所に水槽置いてない?
114
(1): 鰐 ◆WANIvSPbAo 2012/06/04(月)11:54 ID:lDjKtD2B(2/2) AAS
>>105
あとそんなにコケが生えるなら栄養が豊富そうだけど、濾過装置は何を使ってるのかな
115
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sag] 2012/06/04(月)14:30 ID:f2OZbqp2(1) AAS
>>114
濾過装置はクイックフロー600Nで水槽はプラスチック製の60cmです。ガラス製に替えようにもマンションだから割れたら怖いんですよ。
クイックフロー600Nは半年前に買ったばかりの新品?です。一応、対策としてヌマエビを入れています。
日当たりは普通の場所だと思います。
116: 鰐 ◆WANIvSPbAo 2012/06/04(月)15:48 ID:YZjVhKbx(1) AAS
>>115
とりあえずこのサイトを勧めておくわ
外部リンク[html]:www.koketaisaku.com
1-
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s