質問スレ5 (757レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/08(木)21:13:47.52 ID:OBZ3GPEM(1) AAS
昨日は水温急上昇だったから熱かったんじゃねーの
どうでもいいけど
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/06(水)21:32:51.52 ID:+T8QkdQE(1) AAS
>>105
僕はカワニナを導入しました。茶苔と糸状藻が凄かったからです。
ガラス全面、深山石を覆い尽くすコケのために。
3ヶ月すると最初は5匹だったカワニナは200匹くらいになり現在コケは皆無。
コケが無いためにライトを当てる時間を増やしてるくらいです。
125(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/25(月)20:25:16.52 ID:SKtIn96H(1) AAS
>>124
規格Lサイズだろ40cm
>>123
使わねーよ
>>122
カワムツが大きくなった時他魚を攻撃しなけりゃおkオイカワもするけど
オイカワとカワムツは自然生息下では生息域が競合するので争う習性が
あるけど特に幼魚など一緒に群れる事もあるので酷く争わなければ大丈夫
カワムツ、オイカワは幼魚から飼い始めて栄養が偏ると背曲がりになり易い
ヤリはカラムナリスの進行が早く外観が綺麗なままで
省1
264(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/25(火)21:18:34.52 ID:k9yLxGcp(1) AAS
>>262
上部濾過追加したら?あれなら安いし
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/13(月)23:12:55.52 ID:vne0B/H7(2/2) AAS
>>311
早速水を換えましたトン!
カワニナって飼ってもつまらんな
363(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08(日)18:26:44.52 ID:sC9NVJFh(1/2) AAS
ショップから届いていきなり水槽にドボンしてませんか?元々いた水温に戻したほうがよいかと。飼い始めて時間かたっているなら、病気というより水質が原因かと。こまめに水かえしてみては?その時水温は合わせてください。あと念のためショップで粗塩買って投入。
710(1): 2019/05/19(日)02:59:05.52 ID:??? AAS
東京の練馬区から行ける田んぼ(用水路)ってどの辺が近いですか?
小さい魚取りたいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.308s*