質問スレ5 (757レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

329
(1): カネヒラ会長 2013/05/27(月)07:43:57.68 ID:mDQHN+az(1/2) AAS
>>328
詳しい説明ありがとうございます
もうひとつ疑問がわいたので質問
特定外来種について場所によっては捕獲したら再放流を禁止していますが
何の稚魚がわからず再放流してたら特定外来種だった場合どうすりゃいいんよ?
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08(日)20:38:32.68 ID:96fBNMw0(2/2) AAS
>>363
レスありがとう。簡単な水合わせはしました。他のは元気なので
その個体だけ弱かったのでしょう。さっき死んでしまいました。
到着したときから呼吸が荒く目が濁っているようにみえたので
ヤバそうだな、とは思っていたのですが…
406
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/01(土)21:03:33.68 ID:ZrannqNs(1) AAS
今日、観察用ケース作ろうとアクリル板買いにダイソー行ったが置いてなくて近くのホムセン行ったが小さくても高いんだな。
アクリル板2500円 アクリルカッター450円 接着剤650円
作るにしても新品で買うのと変わらない金額になりそうだったから保留にした。
皆はどれぐらい値段で作ってるの?薄いの買ったは良いが水圧で膨張するのもやだな。
491: 2016/06/20(月)17:13:29.68 ID:uUYNRJ1X(1) AAS
>>490
おぉっ!レスありがとうございます
まさかこんなに早くレス付くとは…

では購入いたします。
555: [age] 2017/05/17(水)01:54:47.68 ID:??? AAS
弱肉強食
562: 2017/08/10(木)23:21:20.68 ID:??? AAS
>>561
もらってきた時点で既に病気持ちだったのかも。
エラ病といっても原因菌は様々。

なんとなくだけど、リフィッシュかトロピカルNあたりなら有効かも。
629
(2): 2018/11/29(木)01:20:49.68 ID:??? AAS
過疎ってることだし金魚で纏めた方がええ
次々と金魚スレ作るのはええが分散してしまって放置状態w
アクアリウム板にもあるし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s