【地味】 淡水二枚貝を飼う!! 3匹目【根暗】 (744レス)
1-

681
(1): [asge] 2020/04/16(木)18:50 ID:??? AAS
アクアフィールドというとこで販売してるぞ
682
(1): 2020/04/17(金)07:12 ID:gvDdBUXS(1) AAS
>>681
確認して来ました!
めっちゃ高いwwwwww
こんなに高級な貝だったのか(笑)
興味本位で買うレベルでは無いな
683: 2020/04/17(金)08:26 ID:Y9ndkRfu(1) AAS
 カメラの極楽堂は高く買うな

 山本太郎が嫌い
684: 2020/04/17(金)21:52 ID:??? AAS
>>682
霞ヶ浦で拾えるらしいぞ
685: 2020/04/18(土)08:07 ID:TJedOC9t(1) AAS
確かにイケチョウガイ売ってるの見たこと無いよな。
需要ありそうだし霞ヶ浦で捕獲した貝をヤフオクか何かで捌けばいけるかも知れん(笑)
686: 2020/04/18(土)17:47 ID:??? AAS
いけちょー
687: [age] 2020/04/20(月)23:34 ID:??? AAS
名前的には川真珠貝が好き
ただ暑さに弱すぎて一年保たないからタナゴ繁殖用でも使い捨てに…
688: 2020/04/25(土)21:59 ID:rmSvwKHW(1) AAS
今まで屋外で120リットルプラ舟×4(上部フィルター+投げ込みスポンジフィルター)でタナゴメインで飼育していたが、徐々に二枚貝に愛着が湧いてしまい今日から二枚貝メインに切り替え、上部フィルターに珊瑚石とリングろ材だけにして珪藻連続培養方式に切り替えた。
ヤフオクで珪藻培養キットも購入したし準備は万全(笑)
689: 2020/05/17(日)18:38 ID:sZoc9hXr(1) AAS
日本農産工業から販売されてる二枚貝飼料M-1って誰か使った人居るかな?
淡水二枚貝にも有効なんだろうか?
690: 2020/05/24(日)14:41 ID:qmJ7Al6P(1) AAS
大事に飼育してたヌマガイ2匹(15センチ)が逝ってしまわれた(/_;) 1年頑張ったのに本当に申し訳ないwww
691: 2020/05/30(土)08:09 ID:??? AAS
それは残念やね
貝は弱ってるか分からんし例え分かったとしても手遅れの場合が多い
俺も異変感じて近くの池に逃がしたら数日後には口開けて亡くなってた
692: 2020/05/30(土)10:40 ID:??? AAS
井戸水掛け流しの池でカワシンジュガイ育ててるけど
多少大きな石で囲うくらいだと普通に登ってくるな
高水温に弱い以外は普通にパワフルな生態してるわ
693: 2020/06/08(月)16:43 ID:XkhnB2lQ(1) AAS
そろそろカワシンジュガイが厳しいからイシガイとってきたわ。
694: 2020/06/21(日)18:13 ID:??? AAS
駄目だ…
暑さのせいでドブ貝が口開けてだらんとしだした…
695: 2020/06/26(金)21:56 ID:??? AAS
それは弱り切ってる最終段階だぞ
そうなると助かる確率はほぼ無い
696: 2020/07/31(金)18:59 ID:W9+uKmer(1) AAS
二枚貝が夏の暑さを乗り切るには、どうすればよいですかね?
みなさんの工夫を教えてください‼
697
(1): 2020/08/02(日)14:09 ID:??? AAS
半年以上飼ってるしじみが自ら砂の上に姿を現したんだけどこいつ大丈夫なんだろうか
今まで砂の上からなんて見えても口くらいしか見せなかったのに
698: 2020/08/10(月)18:41 ID:??? AAS
この暑さで次々に砂から這い出てくる
弱ったやつから口開けてく
699: 2020/08/11(火)19:43 ID:??? AAS
しじみ1匹死んどった(´;ω;`)
700
(1): 2020/08/12(水)21:02 ID:??? AAS
>>697
温度管理してるか?
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s