【地味】 淡水二枚貝を飼う!! 3匹目【根暗】 (744レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/01(火)15:30:27.01 ID:h1hFifN1(1) AAS
あの線たまに見えにくい場所にわざと仕掛けてあるときあんのな
一度転けた拍子に触ってしまって関電しすげー痛かった
少し触っただけなのにその場に転がり声にならない声で号泣した
230(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/18(月)05:12:09.01 ID:+Bdyhk5J(1) AAS
最近大雨多いよね。田圃や川見に行って用水路に落ちたりしてる人いると、いつか用水路や側溝にも全て蓋されるんじゃあとか心配になるよ。
ど田舎は、経済的に不可能とてもある程度の市なら出来るんじゃないかな?
ガサれる場所減るのは辛いけど人命には還られないし。
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/01(月)21:26:32.01 ID:kGMlLJ4g(1) AAS
むかしカワニナがいてその下の泥を掘ると
5mmくらいで白くて透き通ったシジミみたいのがいて
大きいのはまったくいなくて
新種だと思って今年見に行ったら絶滅してたけど
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/29(月)06:50:45.01 ID:/uYz31wq(1) AAS
S
320(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/01(月)20:52:47.01 ID:MdvbplDs(1) AAS
イシガイとタテボシってどう見ても違うと思うけど。
写真の写り具合では似てるとも言えるが。
390: 2016/05/01(日)01:12:25.01 ID:zyX0Tzel(1) AAS
結局エアレーションなしで生きる?生きない?
553: 2017/05/23(火)20:06:03.01 ID:??? AAS
>>552
動物園職員でましてやタナゴ舎なんて所まであるのに二枚貝の偽糞知らないとかマジか
こんな奴らにミヤコタナゴ飼育させたくねえなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.286s*