地金系総合(地金・江戸地金・東海錦・他) [無断転載禁止]©2ch.net (339レス)
1-

1: 2016/09/23(金)21:37 ID:??? AAS
現在の愛知県で江戸時代から作られてきた地金魚、地金。
和金の変種で体型は和金に近いが、大きな違い(特徴)は尾びれの形。
後ろから見るとX字型に開いている、変形四つ尾とでも言うべき『孔雀尾』。

また、成長期のある時期に鱗をはがして体色を整える『人工調色』が施される。
はがされた鱗は再生するが色は白くなる。
(地金の体色は、基本的に素赤)
江戸時代には、この技法で徳川家の家紋『三つ葉葵』に調色して尾張徳川家に献上していた。
そんな歴史と伝統のある金魚『地金』を大いに語ろう。
320: 2020/02/07(金)00:33 ID:??? AAS
マジか…次に好きなブリストル朱文金にするか。
321
(1): 2020/02/07(金)01:12 ID:??? AAS
得体の知れんブリカス雑種イラネ
322: 2020/02/07(金)05:46 ID:??? AAS
>>321
確かに最近多いよな
323: 2020/02/07(金)13:37 ID:??? AAS
どんなやつ?
324: 2020/02/09(日)21:44 ID:??? AAS
茨城はゴミ雑種、ブリカス雑種しか言わないよ
具体的には何も言えないんだよ
相手しないことだ
325: 2020/02/09(日)23:27 ID:??? AAS
地金はかわいい。他のとチト違う
326: 2020/02/10(月)01:16 ID:??? AAS
5でステマに励むような三流業者のたわごとも同じく誰からも相手されてませんけどね。
327: 2020/02/10(月)15:28 ID:??? AAS
2ちゃんでしつこく宣伝する業者はザコ
これ昔からの常識
328: 2020/02/10(月)16:41 ID:??? AAS
どこの2ちゃん?
329: 2020/02/14(金)09:47 ID:??? AAS
爺さんはまだ2chで生きてるんだよ
330: 2020/02/15(土)23:35 ID:??? AAS
出目系吉良蝶尾が入荷していた
なんだよそれ???
331: 2020/03/27(金)12:28 ID:??? AAS
きんぎょ生活見ても、雅錦とか見なくなってるね
消えた?
332: 2020/03/31(火)00:52 ID:??? AAS
化けの皮がはがれたんだろ
しょせんゴミだったからな
333: 2020/04/02(木)11:28 ID:??? AAS
これからの時代はハーフムーンテールやドラゴンスケールだろうね
334: 2020/04/04(土)00:31 ID:??? AAS
ベタやグッピーじゃないんだから
335: 2020/04/06(月)13:06 ID:??? AAS
3年目の地金がポロポロ死に出した
転覆症状でだんだん餌を食べられなくなってきている
尾の影響だけじゃなく前後に潰れた体型に問題があるんだろうな
336: 2020/05/29(金)20:31 ID:??? AAS
東海錦連れて帰って来た。
優雅な尾ひれですわ。
337: 2020/10/01(木)12:48 ID:??? AAS
地金が入荷してた398円
安くなってきたな...
338: [age] 2023/08/04(金)18:12 ID:??? AAS
雅錦はまだ健在だったみたい
339: 2023/09/18(月)20:32 ID:??? AAS
新しいコンビニができたんだって。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.678s*