【オランダシシガシラ 東錦 丹頂 etc】獅子頭な金魚 [無断転載禁止]©2ch.net (313レス)
1-

280
(1): 2020/02/24(月)13:50 ID:??? AAS
>>279
上からだとこんな感じです
トゲトゲしてる感じは無いです
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
281
(1): 2020/02/25(火)01:08 ID:??? AAS
>>280
見た感じ、大丈夫ぽいね
282: 2020/02/25(火)17:33 ID:??? AAS
>>281
ありがとう〜
来たばかりだからトリートメントしつつ様子を見てみます
283: 2020/03/07(土)10:51 ID:??? AAS
来たばかりって、ちゃんと導入時トリートメントやってるの?
そもそも松かさ疑われる個体は買わないよね普通
ちゃんと殺菌殺虫剤で2週間トリートメントしなよ
換水は4日ごと
284: 2020/05/08(金)13:19 ID:??? AAS
大潮だし日本オランダの卵でも取るか
285: 2020/05/12(火)23:17 ID:??? AAS
少ないけど産卵した!
今朝は中潮だけどね
286: 2020/05/13(水)00:22 ID:??? AAS
おめ
287: 2020/06/03(水)09:49 ID:lH+Rtq9K(1) AAS
大きく育った丹頂2匹がネコにやられた。ショック。可愛そうな事をした。
頑丈な鉄製の網蓋と猫よけガードで万全を期してたつもりなんだが。
くやしい。今日ネコ捕獲用トラップを注文した
288: 2020/06/03(水)13:11 ID:??? AAS
うちはアライグマに根こそぎやられた
いったいどれだけ食ったんだよ!!!
複数で来たのかも

アライグマってメダカも襲うんだよな
ネコには無理な作業
289: 2020/06/06(土)15:59 ID:??? AAS
今朝ネコの捕獲器を裏庭に仕掛けたらお昼過ぎに入ってた。戻って来れないように遠く離れた人気のない
河川敷に連れて行ってあげました。大喜びで草の生い茂るブッシュの中に消えて行きました。ここなら
キジなどの野鳥や川魚もたくさんいるので獲物には困らないでしょう。なんと優しい俺でしょうw
290: 2020/06/06(土)16:35 ID:??? AAS
ネコも10kmぐらいだと戻ってくるぞ
保健所に持っていけば永遠に帰ってこないぞ
首輪があったら外してね
291: 2020/07/09(木)14:36 ID:??? AAS
飯田産のオランダゲットだぜ!
292: 2020/07/12(日)00:42 ID:??? AAS
チャームで買った桜東錦がすごいスピードでデカくなっててこわい
4ヶ月で5→17センチ位になった
293: 2020/07/13(月)18:50 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

この大きく育った丹頂も半年前は下の小さい子と同じくらいだったんだよね
兄弟はネコに食べられちゃった
294: 2020/07/16(木)01:50 ID:??? AAS
東錦のサバ尾はそのうち朱文金になるよね
295
(1): 2020/07/23(木)21:22 ID:sd1TFUW9(1) AAS
飼ってる白鳳が植木鉢に隠れっぱなし、5日くらい餌食べない
病気なのか?

外部リンク:imepic.jp
296: 2020/07/23(木)22:41 ID:??? AAS
病気だと思って、何をしたの?
放置してるんじゃないよね?

観察して目に見える症状がなければ、まずは換水して塩入れて
病気じゃないなら、ストレスだろうね
他の個体との相性は分かってるよね
邪魔な植木鉢は撤去してみ
それでダメなら隔離飼育

ま、死ぬ時は死ぬけど
297: 2020/07/25(土)18:41 ID:FgK79LFN(1) AAS
296
水道水に全部取り替えました
氷も大量に入れときました
298: 2020/07/25(土)23:32 ID:??? AAS
で、治ったの?
良かったね、GJ
299: 295 2020/07/27(月)22:07 ID:??? AAS
片方の鰓蓋に直径10ミリ高さ4ミリくらいのゼリーっぽいコブができてた
塩水浴開始して食欲と運動回復、コブの基底部は黒くなってる(たぶん治癒)
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s