島根県の淡水魚 [無断転載禁止]©2ch.net (748レス)
上下前次1-新
118(1): 2016/10/22(土)16:15 ID:??? AAS
俺も遠征と言うか仕事で出張するなんて時は必ず網と釣竿は車に積んでる
出張先では持ち帰ったりは困難なので魚を捕まえては写真撮ったりするだけ
日帰りとかなら携帯エアーとポリタンクも車に積んで出掛ける
暖かい時期限定というのはあるがたまに川にも入ってガサったりもするが流石に仕事着ではなかなかね
119: 2016/10/22(土)22:47 ID:??? AAS
>>117
確かゴビウスに居たと思うから確実に見る事は出来ますよ
欲しいとかならその7月〜10月終わりに行って取って持ち帰って飼育してから自分で婚姻色まで持ってくのが良いよ
それなら確実だし他の魚も取れるしさ
120: 2016/10/23(日)00:35 ID:??? AAS
俺も仕事に関わらず夏の間は車に積んでる
何時如何なる場合にも対応可能
ただ、温度だけは車内でクーラー利かせとかないと直ぐに30℃以上になるんで困りものだ
休みの日はタモ網に青色のバケツとシンプルに決めて田んぼ近くの農業用水路でガサを楽しんでる
121(1): 2016/10/23(日)02:46 ID:??? AAS
ますます昼夜の寒暖差が激しくなってきた今日この頃如何お過ごしでしょうか?
風邪など引かれていませんか?
私は最近は魚捕りをするには体力的に難しくなり孫が魚捕りするのを傍らで見て魚の名前を教えてやるのが精一杯になりました
この頃は夕方から日暮れまでタナゴ釣りをするのが楽しみの一つです
友達にも聞いたところ海釣りには夕間詰めという言葉があり夕方の日が傾き出した頃から日が沈むまでが大物や数が沢山釣れると聞きました
川でもその様なことがあるのか夕方が一番多く釣れる気がします
もう一つの楽しみとしましてはタナゴ竿を自分で作ることです
制作方法も載っていますので素人でも何とか形にはなります
自分で手作りした竿でタナゴを釣るのは贅沢の極みです
122: 2016/10/23(日)08:41 ID:??? AAS
>>121
確かに朝まづめと夕まづめは魚が活性化しエサを摂る時間なので一日の中で釣果が最もよいときとされてきた
実際好釣果が多く出るのもこの時間帯だ
海は塩目が変わるからとかあるが川の場合は日の傾きや水温の変化が釣れる要因になんのでしょうね
日の出と日の入りは温度が安定してますから
123(2): 2016/10/23(日)11:54 ID:??? AAS
今出雲の川で釣りしてるところ
途中雨降ってきたから橋の下に退避して釣り再開
暗くて少し見えにくいけど橋の下の方が釣れるような…
さっきから雨も止んで晴れ間が時折出てるのでこの辺回ってみようかな
124(1): 2016/10/23(日)19:32 ID:??? AAS
>>123
で、釣れたの?釣果報告してよ。
ついでに、うpも出来るならお願い。
125: 2016/10/23(日)20:29 ID:??? AAS
>>118
自転車だが携帯エアーポンプは乗せてるぞ
秋はそんなに酸素不足にならないので家に置いてるが夏には必需品だよね
携帯エアーポンプ忘れた日には魚が水面でパクパクし始めたら水替えてやらないと弱るので30分に一度は綺麗な川見つけては入れ替えながら帰る
126: 2016/10/23(日)22:20 ID:??? AAS
今の季節魚多いし水少ないしでさぞ採りやすいかもしれんが採りすぎるなよ
あんまり多くの魚を入れ物に入れて運ぶと鱗も落ちるし傷付くから病気になり易くなるよ
127(1): 2016/10/24(月)00:46 ID:??? AAS
急に寒くなり出したからガサはもう行かないな
最近は海辺に行って水槽に入れる石集めたりしてるかなぁ
緑色の石赤色の石蒼色の石とか集めて水槽に華を添えり隠れ家を造ってあげたりと楽しんでいる
もうすぐ11月になるので寒さ厳しくなる前に水槽掃除もしておきたいし
128(1): 2016/10/24(月)01:17 ID:??? AAS
おいらは昨日は町内の川掃除に出てた
大人が水草を刈り取り子ども達が沈んでる空き缶やゴミを見つけては網で掬い上げるという感じの
2ヶ月に1回町内会で決められてるから面倒でもやるんだが水草刈ってるときに新しいお魚キラーが2個見付かり一応拾得物として町内会で預かることになった
1年で仕掛け類が5個ぐらい見つかるがまだ誰も取りに来ない
129(3): 123 2016/10/24(月)08:03 ID:??? AAS
>>124
遅くなってすまん釣果だけな、
ヤリタナゴ7匹アブラボテ2匹カネヒラ6匹モツゴ5匹オイカワ6匹でした
近くでお祭りしてたから寄って大判焼き買って食いながら釣りしてた
その後1時過ぎに一度雨が強くなったが30分もしたら止んで3時くらいには晴れてきた
さすがに5時くらいになり暗くなりだし寒くなって撤収した
130: 2016/10/24(月)10:39 ID:/ihQMmev(1) AAS
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人エスティーエーで相談!!
返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなどその他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人 エスティーエーで検索!!
131: 2016/10/24(月)15:29 ID:??? AAS
>>127
分かります
俺も水槽掃除しなきゃしなきゃと思ってる間に冬になって冷たい水槽に手入れるの嫌で水換えだけで終わってしまったり…
うちでは外部濾過器使用してるんだけど皆はホースの中の汚れってどうしてるんだろ?
奥まで届かないから俺は細かい砂利入れて水も少し入れ振り回すぐらいしか思い付かなかった…
>>128
ちゃんと預かってますとか貼り紙してますか?
もししてるのであれば注意されるの恐れて取りに来ないのかも知れないが6カ月は拾得物として町内で保管して過ぎたら処分するか警察に提出した方が良い
そう高い物でもないので叱られてまで取りに来る方は居ないだろうね…
>>129
省4
132: 2016/10/24(月)22:00 ID:??? AAS
キッチン用の枝の長いブラシでホース掃除します
基本的に奥の届かないとこは諦める
133(1): 2016/10/24(月)23:21 ID:??? AAS
>>129
それって西代町の若宮神社って所のお祭り?
>>100でも言ってたが俺も23日にガサ納めで例の場所行ったらお祭りしてたからさ
気になって神社にお参りした時に入れ違いになったみたいで出会う事はなかったけどね
俺は2時ぐらいに川に到着して3時ぐらいに神社で出し物観てた
お祭りが終わったのが4時半頃だからそこからまた川行ってガサしてたかな
結局帰ったのは7時前で懐中電灯無しには魚すら確認出来ない状況
持ち帰るものと逃がすものを仕訳するのに時間かかったぐらいかな
ガサが善かったのかアカヒレも採れた、もちろん逃がしましたけどね
数は少ないみたいだが本当にいるんだね
134(1): 2016/10/25(火)01:15 ID:??? AAS
皆さんとこはタナゴ多くて羨ましい
うちのとこはタイバラすら採れない
きっと二枚貝も生息していないかな
135: 2016/10/25(火)03:08 ID:??? AAS
>>134
割と二枚貝って種類にもよるが多少泥が積もってる場所でも採れる
水草とかガサると稚貝が紛れ込んでたりとか良くあるので最後まで諦めるな
136(2): 129 2016/10/25(火)05:25 ID:??? AAS
>>133
そこだよ、
僕は午前9時くらいから釣り始めて昼前に小腹が空いたので祭りで買い食いして神社正面の道を真っ直ぐ行った洞窟みたいな穴の先で釣りしてました
僕も3時過ぎに神社で行事を見に行きますしたから案外擦れ違ってたかもです
神事花取りや剣舞など見て最後には餅撒きまでありなかなかに楽しめた時間でした
毎年10月の第4日曜日が若宮神社の祭りだと書かれてましたよ
年1回の祭りと週1回の釣りでは優先順位が違いますから
もしかしてガサって散髪屋の近くのとこか?そっち側は浅かったので午前見回っただけで釣りしてないんだよね
アカヒレいたならそっちでやれば良かったかも今週の金曜にでも再度挑んで来る
137: 2016/10/25(火)11:31 ID:??? AAS
水変えも早めにしないとそれなりに温度差で魚が弱る
本当は1/3位違う入れ物に水入れてカルキ抜きしてから交換した方が良い
絶対にしてはいけないのは全部の水変えをする時に水道水を使うこと
水道水には塩素が含まれている為にバクテリア等が死ぬ
これに伴い水草など育てようものなら枯れだす
外の雨晒しのバケツの水とか綺麗な川の水とかが意外にちょうど良かったりする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s