島根県の淡水魚 [無断転載禁止]©2ch.net (754レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

135: 2016/10/25(火)03:08:57.36 ID:??? AAS
>>134
割と二枚貝って種類にもよるが多少泥が積もってる場所でも採れる
水草とかガサると稚貝が紛れ込んでたりとか良くあるので最後まで諦めるな
177: 2016/10/30(日)11:48:39.36 ID:??? AAS
>>176 素人は説明書読めよ
特に高額な買い物した時はさ
178: 2016/10/30(日)12:24:19.36 ID:??? AAS
外部ろ過器ってまず本体に水入れるから気付きそうなのだが?
俺も初めて1万超えるろ過器買った時は震えがきた
ガキの頃だったから故障した時はかなり動揺もした
今は2,3万のろ過器使ってるのに昔の方が愛着持って物を大切にしてた様な気がする
318: 2017/04/30(日)21:26:59.36 ID:P3Losb7t(1) AAS
オイカワの顔にボコボコ出る追星はキモい
412: 2018/08/25(土)13:12:32.36 ID:??? AAS
やはり出雲はカワヒガイ多いな
隣の松江住んでんだけどカワヒガイのいる川なくて真ん中に黒線あったと思ってもモツゴかムギツクだし
カワヒガイ欲しい時は出雲に通ってるわw
649: 2021/12/30(木)01:00:06.36 ID:??? AAS
>>644
全部読みな
ポイントだったり採れる魚種が載ってるから
晒し過ぎだろってくらいw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.336s*