島根県の淡水魚 [無断転載禁止]©2ch.net (748レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
12: 2016/10/04(火)01:27:51.94 ID:??? AAS
>>11
裏山
自分とこはドンコ探しても意外といないから
13: 2016/10/04(火)02:26:24.94 ID:??? AAS
聞く話しによると出雲の宍道湖流入河川には未だにトゲウオの採れる川があるらしいね
20年ぐらい前は出雲中の至る所に腐る程いたと言うのだから驚きだ
今もひっそりと田んぼの横を流れる小川で生き残っていると考えるとワクワクする
77(1): 2016/10/15(土)00:10:44.94 ID:??? AAS
小エビ欲しいけど松江か出雲で取れるとこある?
111(2): 2016/10/21(金)13:53:21.94 ID:??? AAS
かなーり昔に出雲にお邪魔した際レンタル自転車を一畑電車(ばたでん)に乗せていろいろな場所回ったのを思い出した
1日乗車券で電車での移動し良い感じの川が見えたら次の駅で降りて移動してガサる
田舎の電車だから余り来ないと思ってましたが30分〜1時間に1本は確実に駅に来るので問題ない
問題なのは川や用水路が有りすぎてガサしてると時間を忘れて乗り過ごしてしまうオレ
店屋とか自販機は余り無いので買って行った方が賢明
122: 2016/10/23(日)08:41:27.94 ID:??? AAS
>>121
確かに朝まづめと夕まづめは魚が活性化しエサを摂る時間なので一日の中で釣果が最もよいときとされてきた
実際好釣果が多く出るのもこの時間帯だ
海は塩目が変わるからとかあるが川の場合は日の傾きや水温の変化が釣れる要因になんのでしょうね
日の出と日の入りは温度が安定してますから
134(1): 2016/10/25(火)01:15:28.94 ID:??? AAS
皆さんとこはタナゴ多くて羨ましい
うちのとこはタイバラすら採れない
きっと二枚貝も生息していないかな
339(1): 2017/09/01(金)19:03:49.94 ID:??? AAS
数日前の山陰中央新報に載ってたのだか、2015年から松江の堀川で生態系調査してたらしい。
殆どの亀が外来種だったみたいで2015〜17年までの調査でニホンイシガメ1匹クサガメ151匹ウンキュウ2匹スッポン2匹ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)283匹だったそう。
調査で捕獲したアカミミガメは駆除し他の亀は堀川に戻しているそう。
2016年の調査では松江城と島根県庁との堺を流れる所の2万平方メートルを仕切って水を抜く大規模調査も行われた。
亀以外では在来種がコイ、フナ、ナマズ、ボラ、ミナミメダカ、シンジコハゼ、テナガエビ、ニホンイサザアミ、ヤマトシジミが見つかり、
外来種がタイリクバラタナゴ、ブルーギル、オオクチバス、アメリカザリガニが見つかった。
432: 2019/05/02(木)22:39:27.94 ID:dhtAAslF(1) AAS
今日出雲の水路にガサしたらヘラブナとナマズが卵産みにうじゃうじゃいました
サイズがデカくて持ち上げるの大変でした
469: 2019/09/17(火)21:57:26.94 ID:??? AAS
>>468
タナゴの量ハンパないな
なにタナゴなの?
517(1): 2019/12/06(金)22:13:10.94 ID:??? AAS
本日は休日を利用して水槽掃除してた。
さすがにプラケースの水草がモスだけというのもなんだし近所の川に出掛けてクロモとホテイを採取してきた。
これでプラケースのなんちゃってビオも少しは見た目が鮮やかになる。
ついでにカラスガイとヒガイも採れたので一緒に飼育。
586(1): 2020/10/03(土)01:54:34.94 ID:??? AAS
>>584-585
582ですが、このスレだったか別のブログかで出雲でカネヒラが殖えてるというのがありその後、斐川でもちらほらと見るように
今では居る所には大群というか塊みたくなってます
私の予測ですが出雲地方から斐伊川経由で入って来たと思われます
初めは出雲もどこかからの移入なのかもしれないですが、一度斐伊川を経由すれば殆どの用水路に繋がっていますし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.291s*