【法律】ガサガサなどで注意すべきこと【寄生虫】 [無断転載禁止]©2ch.net (603レス)
上
下
前
次
1-
新
255
: 2020/10/10(土)20:34 ID:???
AA×
>>235
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
255: [sage] 2020/10/10(土) 20:34:24.59 ID:??? >>235 こちらは秋祭りするよ 伝統行事なのでやると町内の上の方々が決めちゃって1ヶ月前から町内の中高生が代表宅で神楽の練習してます 昔は小学生の頃から習わされて祭り当日は学校公認で昼で帰宅 更に町内会から祭り当日に演舞金として5千円が支給されるとか素晴らしい行事でした まぁ小学生の5千円ですから1ヶ月以上毎日2〜3時間練習して大人になってもやるので今思うとどうなんだ?ちな中高大は1万円 子供不足で神楽の継承が止まってるので当時の小学生が今もやらされてるわけ で今の小学生は月1回で日曜に宮掃除するだけとか楽で羨ましい 個人的には伝統行事好きなので手伝い云々は抜きにすれば観てる分には良いものだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1499259045/255
こちらは秋祭りするよ 伝統行事なのでやると町内の上の方が決めちゃって1ヶ月前から町内の中高生が代表宅で神楽の練習してます 昔は小学生の頃から習わされて祭り当日は学校公認で昼で帰宅 更に町内会から祭り当日に演舞金として5千円が支給されるとか素晴らしい行事でした まぁ小学生の5千円ですから1ヶ月以上毎日23時間練習して大人になってもやるので今思うとどうなんだ?ちな中高大は1万円 子供不足で神楽の継承が止まってるので当時の小学生が今もやらされてるわけ で今の小学生は月1回で日曜に宮掃除するだけとか楽で羨ましい 個人的には伝統行事好きなので手伝い云は抜きにすれば観てる分には良いものだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 348 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s