【法律】ガサガサなどで注意すべきこと【寄生虫】 [無断転載禁止]©2ch.net (603レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

49: 2019/12/17(火)15:18:10.68 ID:??? AAS
>>42
質問ですが漁具禁止区域ってどのレベルまで禁止なのですか?
本格的なものは漁具かもしれないですが百均のタモなんかは大丈夫ですよね?
それと自作のセルビンやビンドウといったものはどうでしょうか
384: 2021/12/31(金)13:52:47.68 ID:??? AAS
来年もトラブルに気を付けてガサりたいものだ
543
(1): 2024/06/18(火)17:40:00.68 ID:??? AAS
情けないのぉ
儂の若い頃は台風でも大雪でも休みの度出かけたのにぃ
若い頃から出来ない理由付けするとろくな大人にならんぞぉ
もっと努力しろぉ
563
(1): 2024/08/25(日)03:51:17.68 ID:??? AAS
うちの子どもコンビニで働いてるけどとにかく大変みたい
話しを聞く限り5日で全仕事を教えられてそこから毎日6時間くらい1人で勤務3交代制
在庫の管理や品出し接客に配達手配や揚げ物を死に物狂いでやってると話してる
これって普通なのかな?このご時世で労働者が居ないのは分かるけど⋯⋯
前に子どもも店長に改善要求したらしいけど売り上げが上がらないと人も増やせないし職業上こういう仕事だから仕方ないと説得されて帰ってきた
私が思うに仕事量からして最低賃金の倍は貰っても良さそうなのに現実は+300円くらいなもの
発注在庫を多々出すと自分の責任なのでと買い取ってくるし⋯
590: 2024/12/03(火)03:18:33.68 ID:??? AAS
>>570
先ず隗より始めよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.228s*