【法律】ガサガサなどで注意すべきこと【寄生虫】 [無断転載禁止]©2ch.net (603レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
97(3): 2020/01/05(日)17:20 ID:??? AAS
夏になったら用水路でガサろうかと予定しており何かのTVで用水路の下をブルーシートで塞ぎ魚の逃げ道を無くしてから上から網で追い込むという手法がやってた
小さめな用水路なら俺1人でも出来そうなので試してみたいが法律上問題無いだろうかというのが気掛かり
普通のガサより大掛かりになるので近隣住人に話し掛けられたり通報されないかというのも心配
98: 2020/01/06(月)10:12 ID:??? AAS
>>97 流れのせき止めは河川法に抵触するぞ
どんな番組か知らんけど番組で専門家の意見を元にとか漁業連の許可を得てとかのテロップが入ってたろ
近隣住人が〜とかよりSNSやツイッターで晒されお前有名人になれるぞw
余りに変わった行動するとすぐupされるぞw
99(1): 2020/01/06(月)11:35 ID:??? AAS
>>97
農業用水では確実に農家に通報されます
僕自身はタモとバケツでのガサで通報された経験はないですが多少遠い畑からわざわざ来て何しとるか聞かれたりこちらを長時間ジッと眺められる事はあります
聞かれたら魚を採って家で飼うと言ってますが多少は疑ってるのか首を傾げながら戻ってかれる方もいますね
時間帯によっては散歩中の方々に話しかけられてサイン会状態で恥ずかしい思いをした事もありました
やっぱり目立たない事がこの趣味の秘訣ですね
250: 2020/09/24(木)11:50 ID:??? AAS
もう少し考えてから発言した方が良い
お魚キラーや蟹籠でも無許可では問題になるのにそれ以上に大きい物を仕掛けて何故大丈夫だと思った?
同じ方か知りませんが以前にも>>97で似たような事が記入されています
はっきり言って乱獲したいとかトリコや業者の方ですか?
皆さんぼそぼそと趣味として楽しんでるのに不快です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.375s*