らんちゅう 質問スレ (577レス)
1-

124: 2019/12/13(金)17:56 ID:??? AAS
らんちゅうって浅くなくても大丈夫なの
125: 2019/12/13(金)20:00 ID:??? AAS
>>123
ありがとうそうなのか…

張らせるというか、素質のある魚が
スボにならないように工夫するくらいしか
できないってことなんだね

選別でミスらないようにしないと
126
(1): 2019/12/13(金)20:27 ID:??? AAS
スボケって先天的でしょ
127: 2019/12/14(土)00:24 ID:??? AAS
>>126
水かえ頻度あげすぎて泳がせ過ぎるとなるって
youtubeで見た
128
(1): 2019/12/14(土)01:18 ID:??? AAS
youtubeで見たことは正しいのかい?

 
129: 2019/12/14(土)08:33 ID:??? AAS
>>128
ってことは結局
尾に関しては作り込むとか大御所が言ったりしてるが
ほとんど気のせいで

すべて生まれついての素質ってことでOK?

針子のうちにゆっくり育てても前掛かりの良い尾に
なる魚はなるの?

餌をやりすぎるとまくれるとかビリがーとかは
信じてもOK?
130
(1): 2019/12/14(土)15:31 ID:??? AAS
尾に関してはほぼ素質だろうね
比較できないから何とも言えないけど
途中からすぼんで来るとかは、全く泳がせないとなる可能性はあるけど、普通に泳げるなら関係無いはず
だから何度も選別してるんだろ
途中で変わるなら選別できないって
131: 2019/12/14(土)16:27 ID:??? AAS
>>130
ありがとうなるほどね
確かに選別する度に期待のが増えたり減ったりする

すぼんでくのに関しては尾の付いてる角度と
泳ぐことで起きる水圧も大きくない?

1000匹いて当たりが1匹いるかどうか
完全に数で勝負だね
132
(1): 2019/12/14(土)23:16 ID:??? AAS
ランチュウは規定が多すぎるんだよな
少しでも外れると価値がないような品種
だから1/1000でも出ればラッキー

背ビレがないとか魚として異常極まりないから
133: 2019/12/15(日)19:19 ID:??? AAS
>>132
ひたすら選別
くじ引きみたいなもんだね
年明けて2000〜3000くらい採って
フネひとつで育ててみるかね

その中から一発屋の会魚が1匹くらいと
2年後に種にできるのが4匹も出ればいいな
134: 2019/12/17(火)12:54 ID:??? AAS
いくつのも命を処分して処分して成り立っているのがらんちゅう趣味
2歳以上の個体の糧にしっかりなってもらえば良いんだよ
135: 2019/12/30(月)23:36 ID:??? AAS
もうすぐ新年だね

2020年に当歳って言えるのはどっち?

元日以降に産卵された魚
元日以降に孵化した魚

12月中に産卵されて年明け孵化したのはどうなるのか
ふと気になったので聞いてみた
136
(1): 2019/12/31(火)01:27 ID:??? AAS
後者ではないかと思える
137: 2019/12/31(火)01:40 ID:??? AAS
>>136
ありがとう
孵化日がいつかなんだね
138
(2): 2019/12/31(火)14:13 ID:??? AAS
白点病でしょうか?ただのニキビかな 体にはでてません
139: 2019/12/31(火)14:14 ID:??? AAS
>>138
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
140
(1): 2019/12/31(火)16:26 ID:??? AAS
>>138
そう放置でOK
141: 2019/12/31(火)17:19 ID:??? AAS
↑ ニキビってことね
142: 2020/01/01(水)14:34 ID:??? AAS
脂肪じゃないからニキビと呼ぶのも如何なものかと
143: 2020/01/02(木)12:34 ID:??? AAS
>>140
ありがとうございました
1-
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s