らんちゅう 質問スレ (577レス)
上下前次1-新
393: 2020/11/30(月)22:45 ID:??? AAS
自分でブリードすりゃ良いじゃん
394(1): 2020/11/30(月)22:49 ID:??? AAS
>>392
なら京都系は?
トキン頭の協会系なんて写真でしか見たことない
うちに獅子頭オスはいるけど
採れた子は今んとこ微妙
395: 2020/11/30(月)23:28 ID:??? AAS
>>394
ありがとうございます
京都系ってはじめて知りました
お顔はこういう雰囲気が好みです
396: 2020/12/01(火)12:39 ID:??? AAS
獅子頭のらんちゅうって調べたらめちゃくちゃかわいいなw
確かに会でこれ系の頭は見たことない
宇野系っていうのかな?
すぐ転覆しそうだけどいいな
397: 2020/12/01(火)13:23 ID:??? AAS
らんちゅうは数を飼って取捨選択するしかないよ
398: 2020/12/01(火)14:04 ID:??? AAS
宇野系(京都系)は入手が難しいんだよね
オクでごくごくたまに
良いのが出品されてることもあるけど
2・3万にはなってたような
で画像で出てくるような頭になるのは
五歳とかになってからだったような…
会に入るのが近道なんだろうけど
それが向かない人ってかなり多い
尾に拘りがなくて無理に大きくしたりするのが
あまり好きでないなら協会系より楽しいかもね
399: 2020/12/01(火)16:02 ID:??? AAS
宇野系は成長が遅いよね
今の時期でも5cmぐらい
気が短い自分には不向きやわ
400: 2020/12/01(火)18:29 ID:??? AAS
気が長いね…
5年待つとか若者の趣味じゃないかも
でも完成品はすごいな
外産のライオンヘッドより迫力ある頭だし上見もいいね
401: 2020/12/01(火)21:56 ID:??? AAS
完成したのはきっとどえらく高い
ってか、その頃に会の関係者でもない
不特定多数が買えるようなのは
あんまりお勧めできないような気がする
ライオンヘッドは上見だと
○
○
△
だもんな
402: 2020/12/02(水)00:54 ID:??? AAS
入会して黒子もらって辞めるとか
品評会に行って即売会で買うとか.....
うちの近所だと協会系も宇野系もHCに入るんだけどね
403: 2020/12/02(水)14:42 ID:??? AAS
宇野系ってサイズ小さくない?
餌絞ってるから5歳まで頭でないとかではないの
404: 2020/12/02(水)14:54 ID:??? AAS
小さいのはそれはそれでかわいいけど
尾がな〜
よほどじゃなければ尾でハネないんでしょ?
密飼いするのも大きくなりにくい理由なのでは
405: 2020/12/02(水)16:53 ID:??? AAS
お盆前にブリーダーから当才の宇野らんちゅう分けてもらったんやけど協会系の大きくする飼い方してみたけどなかなか成長しなかったな
406: 2020/12/02(水)17:16 ID:??? AAS
へーじゃあそもそも大きくなりにくいのかな?
元々は決して小さい系統ではなかったっていうよね
407: 2020/12/02(水)17:40 ID:??? AAS
メダカみたいな小型魚が流行ってるっていうし宇野系流行らないかなって思ったけど成長遅いと大変だね
5年掛けるとか毎年子を取ってたらものすごいフネが要りそう
408: 2020/12/02(水)17:49 ID:??? AAS
しかも2・3歳は親に使わず
親になった姿を見極めてから種に使うんでしょ?
協会系も昔は2歳は試しに採ることはあっても
3歳までは待ってたね
409: 2020/12/02(水)18:06 ID:??? AAS
直系の血統を繋いでいくことも重点にしているので血が濃くなりすぎている可能性もあるから成長しにくいかもしれない
410: 2020/12/02(水)19:17 ID:??? AAS
あ〜それは大きくなりにくそう
411: 2020/12/02(水)20:13 ID:??? AAS
転覆しない筋が欲しい
412: 2020/12/02(水)21:59 ID:??? AAS
室内でも色揚げできるライトでおすすめありますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s