らんちゅう 質問スレ (577レス)
らんちゅう 質問スレ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1560682300/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
11: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/06/26(水) 12:33:15.63 ID:??? 拒食なんか感じたこと無いな そんなにはち切れそうなほどにもならないし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1560682300/11
32: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/08/05(月) 12:27:42.63 ID:??? 「月刊金魚仲間」 対談:浅野敏夫さんを訪ねて.... 何だこの自作自演 しかも自画自賛 編集長は代わったみただけど、金魚仲間の出版社の社長だろ 楽せずちゃんと他のブリーダーにインタビューしようぜ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1560682300/32
109: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/12/07(土) 21:13:15.63 ID:??? 冬眠は50日ぐらいすれば子引きできると聞いたことがあるけどそうなんですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1560682300/109
140: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/12/31(火) 16:26:45.63 ID:??? >>138 そう放置でOK http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1560682300/140
184: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/02/18(火) 21:56:04.63 ID:??? 7cmくらいのらんちゅうなのですが、背中に白い綿の様な粒が集まって3粒、少し離れて1粒できました。 白点病、水カビ、ツリガネムシのどれとも判断に迷い、どれにも効きそうなアグテンを半量の水換えの後に規定量投入し、ゆっくり水温を25℃まで上げ以後3日毎に繰り返して10日過ぎましたが症状に変化はありません。 この先、アグテンの投与を繰り返すか別の病気を疑い、薬を変えるか迷っています。 アドバイス等お願いしたいです。 もともとお尻が浮き気味の金魚なので泳ぎにくいのかな、と思い、見過ごしていましたがぎゅるるーって感じに逆さまになったり回転しながら泳ぐ事があり、痒くて擦り付けていたのもしれません。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1560682300/184
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.094s*