タナゴ総合スレ 12 (342レス)
タナゴ総合スレ 12 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
296: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2023/04/10(月) 15:06:55.75 ID:arMTaW24 >>295 スゲーな試してみたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/296
297: 名無しさん@お魚いっぱい。 [Sage] 2023/04/12(水) 11:17:39.17 ID:??? タナゴの人口産卵床 https://sagamigawa-fureai.com/diary/20190625-4913/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/297
298: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2023/04/12(水) 12:49:28.25 ID:yZ6Od5J/ >>297 これは将来明るそうだな! 匂い的な物は関係ないっぽいね。管があれば寄って来そう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/298
299: 名無しさん@お魚いっぱい。 [Sage] 2023/04/17(月) 18:54:48.47 ID:??? とりあえず割り箸をシジミの出汁で煮込んだ物は用意してある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/299
300: 名無しさん@お魚いっぱい。 [Sage] 2023/05/05(金) 17:14:01.25 ID:??? 去年、製作した人工産卵床を投入してみた メスは吐出口を覗き込むけどオスは近寄らないな 一晩おいて変化が無い様なら>>299を入れてみよう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/300
301: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2023/05/06(土) 19:08:43.22 ID:FIFxCY6R 多摩川に外来種のミズワタクチビルケイソウが大繁殖してるらしいけど これ二枚貝の餌に使えないかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/301
302: 名無しさん@お魚いっぱい。 [Sage] 2023/05/29(月) 22:47:43.86 ID:??? 人工産卵床に最初は興味を示したが飽きられてしまった シジミの出汁で煮込んだ割り箸を投入したところ再び集まってきた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/302
303: 名無しさん@お魚いっぱい。 [Sage] 2023/05/30(火) 11:23:27.93 ID:??? あさになったらまた飽きられてたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/303
304: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2023/06/03(土) 19:45:10.69 ID:2zJCEx6S アブラボテとヤリとカネヒラばっかだわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/304
305: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2023/06/04(日) 11:06:27.06 ID:??? それは自慢というんだぜfromタイバラばっかりだわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/305
306: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2023/06/04(日) 11:15:59.30 ID:??? ヤリとか捕っても嬉しくないやろ タイバラええやんけ綺麗だし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/306
307: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2023/06/06(火) 03:01:25.84 ID:ljeUn9Pz 最近タナゴ釣り初めて竿と道具を揃えて 偶に小川に釣りに行ってますが ある程度釣ったら持って帰って飼育するので タナゴ飼育も勉強したいと思います http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/307
308: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2023/06/06(火) 17:57:46.46 ID:/U3IZkOK https://i.imgur.com/W5dDojK.jpg このタナゴ頭とか腹の中になにかいるっぽいんだけど寄生虫かな?隔離した方がいいかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/308
309: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2023/06/08(木) 05:48:02.70 ID:H0ZQzIz8 >>308 これって何なんだろうね。だれか有識者の方ワイにも教えてほしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/309
310: 名無しさん@お魚いっぱい。 [Sage] 2023/06/11(日) 18:16:51.31 ID:??? 人口産卵床の吐出部に産卵管を差し込む瞬間を目撃 コレはいけるかなと思ったのも束の間、配管が詰まるトラブル メンテしたら今度はカワニナの稚貝が詰まるトラブル そうこうしているうちに産卵管が縮んでしまった、、、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/310
311: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2023/08/28(月) 20:29:03.98 ID:??? エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/311
312: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2023/09/07(木) 01:12:08.30 ID:UuOIleLd そろそろゼニタナゴの準備しよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/312
313: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 04:21:48.22 ID:??? ドブガイ拾ってきたら次の日に針子が浮いてきた 採集地の様子からしてタイバラだよこれ それにしてもこんな季節まで繁殖やってんのかよこいつら そら外来種としてマークされるだけあるわ なお針子は金魚のごはんになりました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/313
314: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2023/09/15(金) 03:36:57.33 ID:pUW0YAFL タイバラ大杉 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/314
315: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2023/10/01(日) 05:19:50.95 ID:??? Σ(・ω・ノ)ノ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1599735662/315
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 27 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s