【ガサガサ】いくつになっても川遊び 50匹目 (415レス)
【ガサガサ】いくつになっても川遊び 50匹目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
37: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2022/05/22(日) 09:53:06.57 ID:??? >>36 6! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/37
38: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2022/05/22(日) 17:29:24.69 ID:vUXcId7U >>37 正解はトノサマガエル六匹に土ガエル一匹でした 良く見ると一番奥のトノサマの横に土ガエルがおる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/38
39: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2022/05/22(日) 17:50:29.00 ID:??? 何カエルか知らんがトータル10匹写ってね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/39
40: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2022/05/22(日) 18:16:42.86 ID:??? >>38 ツチガエル含めるならそこに四匹いない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/40
41: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2022/05/22(日) 18:59:19.72 ID:7EIug4be >>40 良く見たらいっぱいいたわ ケロケロ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/41
42: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2022/05/24(火) 11:00:19.55 ID:??? カエルで思い出したんですけど、カジカガエルって調べると清流にしかいないと出てきますが結構居ないものなんですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/42
43: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2022/05/24(火) 11:04:46.93 ID:??? 上流には割といる 下流では見たことない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/43
44: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2022/05/24(火) 12:21:29.93 ID:??? 山と森が広がって最後滝になって海に流れ込んでいるなってるような場所で ベンケイガニとカジカガエルやヤマアカなんかも居るみたいな特殊な環境はある 基本山奥の上流域にしかいないと思って良い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/44
45: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2022/05/24(火) 14:15:09.58 ID:??? 小さい川だと河口から500mくらいで見たことがある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/45
46: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2022/05/24(火) 23:34:35.61 ID:VG98Z1Tl 職場が山の人里だからいろんなカエル見られるよ https://i.imgur.com/HrIPTQR.jpg https://i.imgur.com/lOWGhMF.jpg https://i.imgur.com/biq0pV1.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/46
47: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2022/05/25(水) 00:43:34.24 ID:??? 近くの川はこの季節、中流辺りでもめちゃくちゃ鳴いてるのは小さい川だからという事ですかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/47
48: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2022/05/25(水) 01:41:12.58 ID:??? 九州民だからモリアオが羨ましい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/48
49: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2022/05/25(水) 14:51:05.43 ID:??? ウナギに続いてスッポンまで拾ってしまった もうすぐ死ぬのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/49
50: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2022/05/26(木) 07:03:13.30 ID:??? >>45 同じく河口から500mで聞いたことあるがそれ1回きりでしたわ たまたま流されてきたとかかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/50
51: 名無しさん@お魚いっぱい。 [age] 2022/05/31(火) 13:41:33.21 ID:??? もう直ぐ梅雨入りだな また鯉やら鮒やらが大量に遡上してくるw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/51
52: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2022/06/09(木) 17:58:33.24 ID:d+Z6O7tz 自分は7月の遡上セイゴ釣りが重要行事 ほかにGWのテナガエビ、6月のオイカワなどもあるが、 テナガは数年前の台風および河川改修で釣り場が壊滅 オイカワも今年は低水温続いてとうぶん無理 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/52
53: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2022/06/09(木) 22:26:09.41 ID:??? 久し振りに納屋に眠っていた2m竹竿で川釣り行ってきた 餌はミミズでヌマチチさんドンコさん大量 ウグイの大きいのがきて糸切れて釣れなかった… たまに何も考えなく狙いもない釣りも楽しいものだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/53
54: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2022/06/10(金) 01:57:13.35 ID:??? 五目釣り楽しいよね ガサは五目以上の可能性を秘めていて面白い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/54
55: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sag] 2022/06/13(月) 11:35:23.54 ID:??? 海釣りはするけど川釣りはしたことないなぁ ゴカイ余ってるんで行っても良いけどこんな餌で何か釣れるだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/55
56: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2022/06/13(月) 12:32:58.82 ID:??? ミミズ食う奴らなら同じように狙えるはず コイ、チチブ類、ウグイ、ウナギ、ギルなら釣ったことある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1649413378/56
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 359 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s