[過去ログ] 【魚突】山本道場 ゴルフTV★8【水カマ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136
(2): 2019/07/10(水)22:22 ID:??? AAS
欠点を見い出して独自改革をする
これって古くはトレビノやホーガンやパーマーもじゃん
ニクラウスもか
みんなダッグフックに悩みに悩んでスイング改造
その結果本人らが口にするのは「他のゴルファーには薦められない」だってさ
悪く言えばつぎはぎで欠点を補ったスイングじゃん
そんな独自路線をよしとするなら山本に期待値はある
137
(1): 2019/07/10(水)22:24 ID:??? AAS
>>135
こちらから敢えて訊きたいことはない
訊くとすれば質問に対して逆質問くらいだ
138
(1): 2019/07/10(水)22:26 ID:??? AAS
>>136
それは本道を踏まえた上でのアレンジだろ
山本のは邪道外道の積み重ねだぞ
139
(1): 2019/07/10(水)22:27 ID:??? AAS
>>136
違うよ。ニクラウスは師匠のジャック・グラウトに最初から高いフェードを目標にすることを教えられたんだよ。トレビノもフックに悩んだって事は聞いたことないな。
140
(2): 2019/07/10(水)22:31 ID:??? AAS
>>138
お言葉を返すようですけどじゃあ本道ってナニ?
ってなるんだけど
今の主だった向こうのプロはトップの左手首がカップになってる
ストロンググリップのせいによるもんなんだろうけど
かの昔はトップで左手が甲側に折れるのはド素人の証とされてたんでしょ
でもよく見るとヒッコリー時代の古典スイングは左手が甲側に折れてるスイングが多い
これってどうよ
141
(1): 2019/07/10(水)22:32 ID:??? AAS
>>137
エセプロかい君は。「質問に対して逆質問」? アマチュアの人も君に質問することはないように思えるが。
142
(1): 2019/07/10(水)22:32 ID:??? AAS
なぜ山本はネイティブを知ったよう口ぶりで魚突きを勧めるの?
143: 2019/07/10(水)22:34 ID:??? AAS
>>139
もう少し勉強した方がいいな
ニクラウスは大学時代から時折でる強烈なダッグフックに悩んでいた
確かオーガスタの前夜祭でホーガンにその相談をしたという話もある
トレビノのフック病からの脱出は超有名な話
144
(1): 2019/07/10(水)22:36 ID:??? AAS
>>141
俺は山のように質問があるぞ
答えてくれそうもないけど
ってか質問しても既読スルーされてる
145
(1): 2019/07/10(水)22:38 ID:??? AAS
行き場を失ったホーガンスレの連中がここでくだを巻いてるのか。
146: 2019/07/10(水)22:38 ID:??? AAS
>>140
本道とは以前山本が目指してたホーガンだろ
今や形どころか影もないが
147: 2019/07/10(水)22:39 ID:??? AAS
>>142
俺が思うに山本の根底にこんな思想があるのだろう
・インサイドアウトは押し系のスイングしかありえない
・狩猟民族の動作原理から
・ゴルフはゴロフありきだから
148
(1): 2019/07/10(水)22:40 ID:??? AAS
>>145
今頃気付いたのか
イナゴの集団と書いた時点で気付けよ
149
(2): 2019/07/10(水)22:42 ID:??? AAS
>>140
アホ。もっと調べてから言いなさい。
ニクラウスとホーガンのトップでの左手はやや甲側に折れているだろ。ニクラウスは持ち玉のフェードを打つためだよ。ニクラウス自身が言ってる「私はフェードが持ち玉だから左手甲は真っ直ぐかやや内側、手のひら側にするように意識している」
ホーガンはフックさせないためだよ。強烈なフックに悩んでたからね。そしてあのグリップが生まれたんだよ。
150
(1): 2019/07/10(水)22:44 ID:??? AAS
ハルクホーガンってゴルフやってたんか
151
(1): 2019/07/10(水)22:47 ID:??? AAS
自称崩れプロに質問
ジュニアのゴルフについても明るいんだよな
その観点から斎をどう見てる?
152: 2019/07/10(水)22:49 ID:??? AAS
>>150
ハルク・ホーガンがゴルフやってるかは知らないけど、ここで言ってるホーガンっていうのはベン・ホーガンのことだよ
153
(1): 2019/07/10(水)22:49 ID:??? AAS
>>149
アホはもっと調べてから言いなさい
154: 2019/07/10(水)22:50 ID:??? AAS
駄レスでわかる
匂いをかぎつけて裏犬がきやがった
155
(3): 2019/07/10(水)22:53 ID:??? AAS
>>151
前にも書いたが感性は素晴らしい
というよりもむしろ慣性に重きを置かれてる
感性で言えば次女の方が上だがね
最新動画でアプローチで長女を馬鹿にしてるだろ

ただ慣性に重きが置かれたスイングは石川某のようにある年齢に達すると失速する
1-
あと 847 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s