[過去ログ] 【魚突】山本道場 ゴルフTV★8【水カマ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
874(1): 2019/07/15(月)20:26 ID:??? AAS
>>872
まさか俺がそんな説明したら蜂の巣だぞ
875(1): 2019/07/15(月)20:28 ID:??? AAS
どんなビギナーだろうとトップではコックが出来る
ノーコックスイングは切り返しでコックが出来る
そしてそれはハンドファーストでもある!
我ながら名回答だわ
876: 2019/07/15(月)20:28 ID:??? AAS
>>872
じゃあどうすればそうなる?
結果論なんだろ?
その結果論に行き着くためにはどういう説明をする?
頭弱いのがよくわかるよ(笑)
877: 2019/07/15(月)20:31 ID:??? AAS
>>875
コックとリリースについての説明か?それ
バカかお前
なにが名言だよ
迷言だろがボケ
878(1): 2019/07/15(月)20:32 ID:??? AAS
>>874
いいや蜂の巣にならない
つか逆に興味を持たれる
実際イナゴはその「気にしないでください」の言葉で鍛えられて来た
なぜ? どうして? 一般論と違うのはどうして?
そこで理由をドンズバに放り込まれる
そうやって成長して来たんだよタコ
879(1): 2019/07/15(月)20:35 ID:??? AAS
全英と言えばフェスキュー
芝じゃないけど
880(1): 2019/07/15(月)20:36 ID:??? AAS
>>878
ほう
ならイナゴ達に納得する説明をしてもらおうか
お前自称プロ崩れだろ?説明できるはずだろ(笑)
881: 2019/07/15(月)20:36 ID:??? AAS
崩れ三四郎のように目的を理解させる
外見二の次三の次
目的を理解出来たら効率と効果と際限の高い動作方法のヒントを与える
なぜなら方法はひとつで無いのだから
882(1): 2019/07/15(月)20:37 ID:??? AAS
効率の良い動作からは機能美が感じられる
見た目は大事
883(1): 2019/07/15(月)20:38 ID:??? AAS
>>880
俺はイナゴだアホ
血迷って全員を崩れプロと間違うな
崩れプロの説明は最高だぜ
884: 2019/07/15(月)20:39 ID:??? AAS
>>879
バカタレ
全英オープンのリンクスはほとんどフェスキューだよ
フェアウェイでも使われてる
セントアンドリュースの芝は?
分かるかお前に
885: 2019/07/15(月)20:41 ID:??? AAS
>>882
それについては同意する
だったら右手の親指第一指が下に向かって曲がったグリップを美しいと思うのかね?
886: 2019/07/15(月)20:41 ID:??? AAS
>>883
そうかい
ならその自称プロ崩れのスレでも作ってそこで思う存分語ればいい
887: 2019/07/15(月)20:49 ID:??? AAS
セントアンドリュースはペンペン草(笑)
野芝で総称出来る
そもそもお手軽なパブリックコース
888: 2019/07/15(月)20:58 ID:??? AAS
ペンペン草って何?
889: 2019/07/15(月)21:00 ID:??? AAS
フェアウェイもペンペン草?(笑)
890: 2019/07/15(月)21:00 ID:??? AAS
グリーンもペンペン草?笑
891: 2019/07/15(月)21:02 ID:??? AAS
野芝じゃねーよアホ(笑)
892: 2019/07/15(月)21:02 ID:??? AAS
知識だけじゃゴルフの実演は出来ませんぜ、旦那
893: 2019/07/15(月)21:02 ID:??? AAS
オフトン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s